【APEX ちょこっと話。】シーズン13開幕!ニューキャッスル体験会!!
こんにちは、Reve-chan(レヴちゃん)です。
昨日からシーズン13開幕!みなさんは遊びましたかー!?
私は、フラットラインを、スピットファイアを、色んなところで拾えることになんだか違和感を感じちゃいました…🤣
昨日はかずもんさん企画「ニューキャッスル体験会」に参加してきました♪参加者はかずもんさん、ちらしずしさん、私レヴです。
今日は「昭和」という単語がなぜか飛び交った体験会レポをお届けです。
かずもんさんが書かれたレポはこちらです。【必見】ですよ↓↓↓
【射撃訓練場でお遊び】
ニューキャッスルを早速解放した3人、射撃訓練場にてお試しです。
スキル・ウルトの見た目は、画像を貼られていてわかりやすい、ちゅーぼーさんの記事を見て頂くと良いかと!(体験レポとは…)
⭐ニューキャッスルのパッシブ
蘇生用のシールドを展開して倒れた味方さんを引き釣りながら、蘇生させることが可能です。蘇生にかかる時間は、他のキャラが蘇生する時と同じくらいでしょうか。
この蘇生用シールドですが、ニューキャッスル自身がもつ「ノックダウンシールド」になります。ニューキャッスルの場合、画面左下のキャラ表示部の右上に、自分が何のノックダウンシールドをつけているか表示されます。親切仕様。良いノックダウンシールドがあれば、ニューキャッスル優先で渡してあげるといいのかも!
…ライフラインの意義とは。。
「すぐに蘇生できる」という点では差別化できていますが、昔実装されていた蘇生時のシールドは復活させてあげてもいいんじゃないかと思います。ちょっと不憫です。
⭐ニューキャッスルのスキル
スキルのシールドは一度出してから、任意の場所に動かすことができます。移動先のカーソルが現れるので、位置を指定すると自動で動いてくれます。鈍足ですが。。
シールドの大きさはジブラルタルのドームを人一人分にしたような感じ。一方向を守るような形状をしています。
シールド前後は敵さんも味方さんも出入り自由で、シールドを挟んで射撃しても、シールドの向こう側にいる敵さんにはダメージを与えられません。ランパートのスキルとは違いますね。ジブラルタルのドームが小さくなって動かせるよ、位な感じかな?
⭐ニューキャッスルのウルト
ウルトですが、3人は収まるくらいの大きさのシールドをニューキャッスル自身の前方に展開します。しゃがんで隠れるくらいのシールドと立って隠れるくらいのシールドが交互に並んでる感じ。
ニューキャッスルを基準としてある一定距離内の任意の場所、もしくは、味方さんのいる場所、を指定して、その場所にジャンピングダイブしてシールドを展開します。
立って隠れる大きさの部分は、近づくと「シールドを破壊する」みたいなコマンドが表示され、自ら壊すことも可能です。また射撃では中々壊すことはできませんが、2回殴ると簡単に壊せる仕様。
ニューキャッスル自身しかジャンピングダイブすることはできませんが、守りにも攻めにも使えそうです。孤立している味方さんを守りに行くこともできますし、ニューキャッスルがウルトで敵陣に殴り込み、その場所へ瞬時にアッシュのウルトで向かい特攻を仕掛ける、という攻撃にも使えたりするのかなー…?(思いつきで書いてます)
こりゃ使い勝手の難しいウルトですね。。
⭐ニューキャッスルのあれこれ
ジャンプパッドめがけてウルトを出したらどうなるんだろう!?と思ってやってみました。そしたら、ジャンプパッドを囲うようにウルトのシールドが出現して、ニューキャッスル自身はジャンプパッドの直上へ垂直ジャンプします。ずーっと垂直ジャンプして遊べます。たかいたかーいを体験したい方はぜひお試しあれ!!笑
他にも、色んなキャラと組み合わせて遊んでみると面白いと思います😁
そして、この方、声が意外とイケメン!!若干シア感を感じる美声だと思ったのは私だけ?かずもんさんとちらしさんのお二人は「昭和じゃないんかーい!」と盛り上がっていました。ニューキャッスル、なぜか昭和感が求められています。笑
ちなみに、声優さんは宮本崇弘さん(Twitter @miyammtto)です。
【いざ実戦へ!!!】
ちらしさんの時間が限られていたので、さくっとプレイ。
1人がニューキャッスル、もう一人がニューキャッスルの妹バンガロール、残りの一人が好きなの、というパーティ構成で楽しんできました。マギーの姉貴とヒューズの兄貴、ローバちゃんとツンデレ皮なし、の掛け合いがあるように、兄妹の掛け合いが気になる…!!!ということでの構成です。
プレイには直接関係はないけど、こういうキャラ同士の絡みがたくさんあるのが面白いですね。
⭐スキルの使い勝手は?
実戦で使うとなると、さっとスキルのシールドを置くのが難しい!
上でも書きましたが、スキルの移動スピードは鈍足です。置く場所をミスしたからさっと移動させたい!ということはできないので、スキルを狙ったところに置く精度は必要です。
建物内の通路やドアの前などに出しながら、シールドを挟んでの攻防、などもうまくやればできそうです。但し、シールドを使いながら敵さんを視認するのはちょっと見にくいきがするので、慣れが必要だと思います。
あとは、被弾した味方さんの前に出してあげるなどのフォローでしょうか。
思った以上にこのスキルは攻め・守りにも使えそうです。
⭐ウルトはどうだった?
そして私は、戦闘時にウルトを使って遮蔽物を作るんだぞ!と意気込んだら、慌ててしまい、ものの見事に、敵陣真ん前にジャンピングダイブして、集中砲火されました…苦笑。スキル同様に、ウルトも出す位置の精度が重要です。
また、ウルトは前方へ展開するシールドなので、きちんと敵さんの位置を把握した状態で使うべきかも。遮蔽物作ったから安心して戦えるぞ♪と思いながら、戦闘を長引かせてしまうと、後ろから別パーティが来る…という場面もありました。
⭐スキル・ウルトを試した上での私の所感。
このキャラは、味方さん・敵さんの両者に対して効果を発揮するスキル・ウルトを持っているので、初心者向けじゃない気がします。。けっこう状況判断を求められるぞ…!!
少なくとも、守り?キャラを「ガスおじ」しか使ったことが無く、一匹狼系・攻撃系のキャラばかり使ってきた私には難しいです🤣
そろそろ後衛キャラを練習する時が来たのかもしれません。。
⭐気になっていた兄妹の掛け合いは…!?
そして、兄妹の掛け合いですが、かずもんさんも記事にかいているように「妹さんがツン」としています。笑
感動の再会だよね…!?!?
え、もうちょっと喜んだりデレデレしてもいいんだよ!?
お兄ちゃんは仲良くしたそうな感じですけどね、妹さんの方は中々現実を受け入れられないのか…。
普段はソロでプレイする方も、味方さんがニューキャッスルまたはバンガロールを選んだら、ぜひこの兄妹ペアになるようにキャラピックをしてみてください!「私は大砲よ」と普段クールな印象の強いバンガロールのツーンとした感じ、必見です。
【4半期に一度のお祭り、楽しかった!!】
かずもんさん、素敵な企画をして下さってありがとうございました!!
新シーズンが始まって新しいキャラが出たら、とりあえずは一人で試したりしますが、複数人で集まってわちゃわちゃ言いながら試すのは面白いですね!色んなアイデアが出てくるから面白かったです。またキャラの掛け合いを随時試せるのもパーティならでは。
今回は私が意地張って🙄ニューキャッスルでキルチャレンジしませんでしたが、来シーズンに新キャラ出たら「皆で一斉に100キルチャレンジ企画!」とかしたら面白そうです。新キャラの色んな使い方についての情報が集まりそうな気がします。
4半期に一度のお祭り、皆さんも一緒に楽しんでいきましょう!!
Let's enjoy APEX♪
Reve-chan(レヴちゃん)