見出し画像

【APEXちょこっと話。】noteのハッシュタグとAPEX記事について思っていること【#apexnoteチート撲滅】

今日は手短に済ませたいので、早速本題へ(明日からプレイ記録を再開しますね)。

先日、唐突にこんなつぶやきを上げました。書き方が悪かったなぁと反省したんですが、「自分で命名したタグを他の人に使われたくない!」と書きたかったわけではないです。

noteを始めた1年ちょっと前、noteの機能をまだ知らなくて、「自分の記事をさくっと検索できたらいいな〜」と思って、つけたタグが「#Apex成長記録」でした。

最初は、タグに紐づく記事(自分の記事)の件数が少しずつ増えていく様子が楽しかったです。そのうち、ごく稀にこのタグをつけてnoteを書いてくださる方が現れて、「おー、一緒にAPEXを頑張って楽しむ人がいて嬉しい!」と感じました。

その1年後。

チート記事が蔓延っていてびっくりしました。

2023.05.30. 18:59時点での「#Apex成長記録」での検索結果(ブラウザ)

なんだか自分が、ゲーム内で禁止されているチートを助長しているような気がして、ショックを受けました。自分がチート販売記事(以下チート記事と記載)よりも良質な内容で記事を書けていないんだなぁとも思い、反省する次第。

今日はそんなAPEXnoteとハッシュタグの、切っても切り離せない現状について思ったことを書きます。

※何も調べずに思ったことを書く、戯言記事なので、その点だけご了承を。

#Apex での検索結果の現状

noteでAPEXの記事を書く時に必ずつけるタグと言えば、「#Apex」・「#Apex_Legends」の二つが挙がると思います。

例えば、「#Apex」でハッシュタグ検索をnoteでかけてみると……

2023.05.30. 19:06時点での「#Apex」での検索結果(ブラウザ)
人気カテゴリ
2023.05.30. 19:06時点での「#Apex」での検索結果(ブラウザ)
急上昇カテゴリ
2023.05.30. 19:08時点での「#Apex」での検索結果(ブラウザ)
新着カテゴリ
2023.05.30. 19:09時点での「#Apex」での検索結果(ブラウザ)
定番カテゴリ

チート記事だらけ。

ゲームで禁止されているチートを販売している(と思われる)記事が、ズラーっと表示されている現状は、ちょっと異常だと思います。

1年前はというと、確かにチート記事も少しありましたが、たくさんの面白い記事に溢れていました。

しかし、定番カテゴリもチート記事で埋め尽くされているとは……。昔は「数年前の面白い記事を読んでみたいな〜」と思った時、定番カテゴリを覗けば、その欲求が満たされていました。

今は全くその欲求は満たされません。

新しくnoteを始めたいプレイヤーがいたとして、「誰かの記事を参考にしたいな〜」と思っても、この検索結果が表示されたら、noteを書きづらいんじゃないかなとも思います。

note側での対応は難しい?

noteのコミュニティガイドラインを見てみると、著作権侵害や違法行為についての言及はあるものの、特定コンテンツ内で禁止されているツール販売については触れられてはいません。

けれど、ゲームで禁止されている行為を助長するような記事が、note上で蔓延っているのを見過ごして良いのか?とは思います。

APEXなどのゲームコンテンツに限った対策になるかもしれませんが、「タグの検索結果で、無料記事のみを表示すること」でチート記事との棲み分けはできるんじゃないか?と思いました。

技術的には簡単だと思います。実際、”単語検索”において、「有料記事のみ表示」と「有料&無料記事を表示」の二択で、検索結果を表示することが可能です(アプリだと現状できないかも?)。

「Apex」と書いても、"タグ"なのか"単語"なのかで、検索画面がちょっとだけ違う。
(2023.05.30. 19:24時点、ブラウザ)
「単語」として調べると、有料&無料記事の表示と、有料記事のみの表示が選べます。
(2023.05.30. 19:26時点での「Apex(単語)」での検索結果、ブラウザ)
「タグ」として調べると、有料&無料記事の表示しかできない。
(2023.05.30. 19:33時点での「Apex(タグ)」での検索結果、ブラウザ)

APEXというゲームnoteで生じている現象だけを取り上げて、機能改善を求めるのは、甚だ横暴だと自分でも思います。「無料記事だけを表示させたい」という要望が他のジャンルでもあれば、対応してもらえないのかなぁ。。

愚直だけどユーザ側の対策案

機能改善を求める前に、自分の執筆した記事がチート記事に埋もれないような対策を、ユーザ側でできないかなぁとも思っています。

全く熟考できておらずで恐縮ですが、愚直に「アンチチートと意思表示したタグをつければよいのでは?」と思いました。

この記事には、「#apexnoteチート撲滅」とあからさまなタグをつけました。

正直、この対策自体が、チート記事を書かれている方々の良心に依存するので、それらの記事にアンチチートタグを付けられる可能性も十分あります(「販売するのに必死なんだな」って解釈すると思う)。

さすがに、チート記事にアンチチートタグをつけないだろうと思っていますが、もしこんなことが起きたら、また対策を考えてみようと思います。

チート記事に埋もれずに、いろんなAPEXプレイヤーの記事を読んだり、交流したりしたい方で、もし賛同される場合は「#apexnoteチート撲滅」のタグをつけていただけると嬉しいです。

少なくとも私は、このタグを頼りに、皆さんの記事を読みにいき、皆さんと繋がりたいなって思います。

この方法だと、「定番カテゴリ」のように過去の記事を呼び起こせないのが残念なのですが、取り急ぎこの方法でしばらくやってみます。

こんなタグをつけて、記事を書きたくはないけども……!
思いつきかつ愚直な対策で、本当に申し訳ないです。。

Reve-chan(レヴちゃん)




いいなと思ったら応援しよう!