![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102646125/rectangle_large_type_2_eae36156f10001ad9db66ff1e9a12578.png?width=1200)
【APEX成長?記録】2023.04.07-09【ソロランクDay3-5】
こんにちは、Reve-chan(レヴちゃん)です。
布団に入ると3秒で寝ることで有名な私ですが、最近寝つきが悪くて困っています。昨日なんて、寝つきが悪い相方さんの方が、私よりも早くに寝ちゃいました😇どうしたものか。。
今日は、週末にプレイしたソロランクなどの模様をお届けです〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1681102879224-2VAHTVEyUX.jpg?width=1200)
レヴナントな味方さん、アーマーを抜くのが早すぎて🤣
【パーティプレイの模様】
パーティな3日間
・レジェンド:ライフライン・ミラージュ(別垢) or レヴナント(本垢)
・射撃練習&ランク10?&デュオ5?&トリオ15?
・キル数とダメージ数、メモし忘れました。。
身内をはじめ、お友達さんとちょこちょこっとゲームをした週末。
新居の準備があらかた整ったので、ご褒美にゲームを多めに遊びました〜。
そのなかで、レヴナントな味方さんと2連続で遭遇するという奇跡に遭遇😮せっかくなので、レヴナントのセリフをまじまじと聞いてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681102870809-rit1W2PVDa.jpg?width=1200)
レヴナントって煽り性能高いなぁ、と思いました🙄
![](https://assets.st-note.com/img/1681103039969-rDC2Px2XJr.jpg?width=1200)
相方さんとのランクは、シルバー帯に突入。ブロンズ帯に比べて、しっかりと動く人が増えて、気軽にチャンピオンを取れなくなったなぁという印象です。
ライフラインのケアパッケージは、物資を有効活用するだけでなく、遮蔽がわりに使うこともできるので、意外と便利!要請してからすぐに、パッケージが降下するようになったのが、めちゃくちゃありがたいです😊
⭐️ふりかえり:成績編
![](https://assets.st-note.com/img/1681102439972-i28AcTCU99.png?width=1200)
ブロンズ2からシルバー4に昇格です。
*Good 気持ちの切り替えができてから、動きがよくなったと思う!
*Bad 投げやりになったら辞める勇気って大事。。
![](https://assets.st-note.com/img/1681103064038-1zRBVd9jmT.jpg?width=1200)
「ランクってこんな感じだったなぁ」と痛感した3日間でした🙄
サクサクっとRPを稼げるわけがなく、ジリジリと頑張ってあげていく感じが久々。4日目は、そのジリジリ感に耐えられなくて、途中で投げやりになっちゃいました……。
5日目は気持ちを切り替えて、「攻めの気持ちで頑張ろう!」とトーテムを積極的に出しながら戦闘にチャレンジ。一つの試合で大きくポイントを稼げたてはいないけど、一生懸命考えて行動した結果、シルバー4に上がれたので、素直に嬉しいです。
⭐️ふりかえり:気持ち編
💪「ソロなら免除あるし」じゃなくて「なんかやってみよう!」と挑戦
上に書いたように、精神的に良くない期間もあったんですが、それ以外はチャレンジ精神で好戦的に頑張れたかなと思います。
例えば、ソロランク3日目の試合。
全然マッチングせず、5分ほど待ってようやく試合開始!
と思ったら、まさかの正真正銘ソロでした😱
たまたま最終リング付近に初動降りしたので、順位だけは上がりやすい状況に。「せっかくなら遠距離武器で1キルもぎ取ってやろう!」と思い、普段全く持たないスナイパー武器を手に持ち、リング際でチクチクしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681102708543-rYxouWzXk1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681102717525-plSPThOT2W.jpg?width=1200)
1位が取れそうだっただけに、ちょっと残念……!
意外とロングボウが当たって、楽しかったです♪リング際で戦闘中のパーティに、遠距離武器でプレッシャーをかけながら、きちんと1キルもぎ取れたのは、自分の自信にもなりました💪✨
💧マイナスポイントが続いたら潔くやめよう
上記成績表で黄色く示した試合が、気持ち的に萎えて投げやりになった時でした。ダメージ数も全く出なくなり、動きも雑に。
続けてもいいことないなぁと反省しました😓
「その日の累計ポイントが、参加コストの3~5倍分のマイナスになってしまったら潔く辞める」などのルールを設けて遊んでもいいのかもしれません。
⭐️ふりかえり:立ち回り編
❌ランクの新ルールに慣れていない
去年2022年の5月(シーズン13)で、ランクシステムが大幅変更して以来、ランクから遠ざかっていた私。参加コストなどに対する感覚が古くて、うまくRP管理ができていないと感じ始めました。
そんな時は、ポイント表を確認するのが一番!
自分が挑戦するランク帯については、目を通しておこうと思います。
❌覚えるしかないよね!!
ブロークンムーンの、岩がごちゃごちゃしている感じが、どうも許せなくて!!笑 自分がどこを通っているのか、地図を見ながらでもわからなくなります(自分の能力的問題🙄)。嫌いではないけど、方向音痴泣かせなマップだと個人的に思います。
「毎日数分でも眺めないと覚えないんじゃないか!?」と思って、写真を撮ってPCの壁紙にしました😂(やる気だけはある)
![](https://assets.st-note.com/img/1681102817965-TSF1OrBLQz.jpg?width=1200)
❌降下技術が劣化しすぎ問題
ジャンプマスターを積極的にやるようにしているんですが、ここ3日間で5回ほど遠方への降下に失敗しています(うち、ランク2回)。味方さんからテルミット&フラグを投げられて怒られました……。
降下速度と高度・距離の感覚を掴み損ねている感じです。遊び慣れているオリンパスでも2度やらかし、自分でもびっくり。。
これに怖がらずに、数をこなして練習するしかないですね😓
❌味方さんを見守ろう!
![](https://assets.st-note.com/img/1681103231033-dbyorJO7fA.jpg?width=1200)
ほぼ100%の確率で、後降りされました。
後降りパーティとの初動戦闘の場面。味方さんがノックされたものの、敵さん一人をノックできたので、味方さんを蘇生し立て直しをはかりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681103037728-91LRqxR0sH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681103265962-sETYzEpOed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681103253600-fvqIwzZsDg.jpg?width=1200)
回復できていない味方さんを一人にして、単独行動に出たのは良くなかったなぁと反省。すぐ近くに敵さんが迫っていたので、味方さんのそばでプレッシャーをかけていれば良かったです。
⭐️ふりかえり:戦闘編
❌読みは良い。狙いと遮蔽が甘い。
ここ数日同じことを書いていることなので、癖になっていることを痛感。
射撃練習場で意識的に練習しないと治らないと思います。。
![](https://assets.st-note.com/img/1681102861248-sg32dNww8s.jpg?width=1200)
相手が出てくるところがわかっているので、予め合わせたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1681108699500-4twwyxrWBy.jpg?width=1200)
敵さんが来ることを、音で察知してすぐに対応。
![](https://assets.st-note.com/img/1681108706146-mwgJvaxL04.jpg?width=1200)
小さい物体を咄嗟に遮蔽として使えない印象。
![](https://assets.st-note.com/img/1681103037127-LZNuY0ZQmm.jpg?width=1200)
味方さんが撃たれているのを見て、加勢した場面。
味方さんの背後まで駆け寄ってしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1681103145904-prScF9h2s2.jpg?width=1200)
一発撃たれたのを検知して、すぐに後ろに引きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681103125924-mAPYFiTlmJ.jpg?width=1200)
サイレンスの牽制的な置き方は悪くなかったと思います。
⭐️ふりかえり:レヴナント的反省点
💡登れる場所を開拓
![](https://assets.st-note.com/img/1681109205960-x0ltBgLA1b.jpg?width=1200)
「ここ登れるんだ、へ〜」と気づいた場所。
レヴナントとして登れる場所を開拓しておくことは、奇襲をする上で大事なので、備忘録として記載。ブロークンムーンでの意外な登れる場所は、ほとんど開拓できていないので、少しずつ見つけていきたい!
🤔レヴナントらしい動きをできれば「調子が良い」
5日間のランクを遊んで思ったのが、「お黙り玉(スキルのサイレンス)を投げれていない時は、まともな戦闘ができていない」ということ。
ライフラインを使った後にレヴナントを使うと、数試合は戦闘がうまくいかないことが多いです。レヴナント初戦は、お黙り玉を投げる意識を強めにもってもいいのかも。
🤔トーテムのあれやこれや
トーテムを出すことを渋ったり、トーテムを出してから攻める進路を見誤ったりすると、ことごとく破滅への道につながってしまう。。レヴナントたるもの、積極的に仕掛けるべし。
備忘録として、トーテムチャレンジの失敗例と成功例を記載しておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1681103208145-97IRq9gJgX.jpg?width=1200)
左の孤立している一人を仕掛けようと思いつつ、
前方から撃たれてもたつきました。。
![](https://assets.st-note.com/img/1681103319331-ZAwTbEhs9T.jpg?width=1200)
レプリケーターに3人集まっていたものの、戦闘をしぶりました。
モタモタした結果、このパーティと別パーティに挟まれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1681103037275-Hddb2w5hsw.jpg?width=1200)
距離感が難しいんだけど、高台のパーティ狙いで至近距離でトーテム。
ここならプロムナードから別パーティがきても、画面奥まで逃げられるか?
![](https://assets.st-note.com/img/1681103038448-tLsyaV3B7T.jpg?width=1200)
味方さんが射撃を開始したので、戦闘体制に。
敵さんが来るだろう場所を読んで詰める。
![](https://assets.st-note.com/img/1681103373434-0BeX7sTS1y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681103039138-ooK3582aLA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681103404639-yBKpCGxj2r.jpg?width=1200)
トーテムは確実に一人持っていく意識が大事……!
![](https://assets.st-note.com/img/1681103040032-vAarSCYPDG.jpg?width=1200)
今までできていないことが多かったので、今回は実行。
この後ライフラインさんもノック。
![](https://assets.st-note.com/img/1681103428408-pJvt7aQqyo.jpg?width=1200)
が、ライフラインさんのおかげで、漁夫も凌げて晴れてシルバー4に。
【まとめ】
泥臭い試合が続きましたが、積極的に動いてRPを少しずつ加算できて満足!
シルバー4昇格試合で、レヴナントさんと対決できたのは楽しかったです。
お互いにトーテムを使って攻めること、なかなかないですからね!笑
敵さんながら、エールを送りたい!!😁
Let' enjoy Revenant♪
Reve-chan(レヴちゃん)