見出し画像

【APEX成長?記録】2022.08.27.

こんにちは、Reve-chan(レヴちゃん)です。

最近、無人販売の店舗をよく見かけます。
私が見たものだと、餃子、馬肉、というのがありました😮
…馬肉、一般家庭向けなのでしょうか、それとも、業務用??
謎が深まるばかりです🤔

今日は朝活というか昼活(13時)でしたが、今日も練習の模様をカキカキ。

【今日のあさかつ】

*Good 3倍フラットライン、悪くなす
*Bad 撃ちきったあとのサイレンスが多かった😅

🌞メニュー

昨日の目標で書いたことを踏まえて、あさかつ練習を組んでみました!
今日は7分コースです😤

①射撃練習
・近・中・長距離での的・人形さん当て:フラットライン(3倍)
・近・中距離でのフリック練習:ウィングマン・ヘムロック
 &
②アビリティ練習:レヴナントのスキル練習
・①の練習をしながら
・近距離腰撃ちでのスキル
 ↓
③実戦練習:岩を使った遮蔽意識 or 人形さんを動かした練習
 ↓
④スカウトチャレンジ × 1回
・スコア:前日55 ⇒ 本日62(New!!✨)

~レヴナント 7分コース~

🌞ふりかえり1:3スコなフラットラインの感触

今日の的あて練習の武器は、お気に入りのフラットライン。
スコープは2倍ばかりつけているので、今日は3倍スコープに挑戦です。

これまで2倍よりも高い倍率は、次の2つの理由で避けてました。

・射撃時のブレが大きくて難しい
・視野が狭いことで周囲への警戒・状況把握が疎かになってしまう

前者は慣れと練習しかないし、後者はスコープ覗き込みの時間を短くする・頻度を多くすることで対応できる気がします。

ということで、今回はステップアップを目指し、3倍スコープを装着。

倍率高いほうが大きく見えるので、ヘッドショットが狙いやすいなーって感じ(当たり前か😅)。ヘッドショットが入る分、自分が思っているよりも人形さんへのダメージが入っている印象でした。

40m離れた距離でも人形さんを倒せるくらいには当たっていたので、2倍よりも少し狭い視野にさえ慣れれば、毛嫌いせずに実戦で使ってみても悪くないかも…!

🌞ふりかえり2:近距離腰だめサイレンス…いけるか!?

今日はレヴナントで練習していたので、①の射撃練習をしながらスキルをホイホイしてました。撃ちながらサイレンス投げる練習です。

…そう言いながら、射撃中に投げるのを忘れてしまい、撃ちきったあとに思い出してホイしてること多かったけど…!!涙

サイレンスは、スキル封じや視覚妨害効果があるので、射撃する前に投げることの方が多いですが、射撃中に投げられてもイヤラシイんじゃない?と思って練習しています。

今日は近距離で腰だめしながらサイレンスを投げてみたんですが、人形さんにサイレンスがドンピシャに当たり、狙った通り人形さんの目の前に置けました。人形さんはモヤモヤダークサイド。
スコープ覗きながら投げると、人形さんの後方に投げちゃうことが多いので、「なるほど近距離腰だめのサイレンス、わるくないかも…」という発見ができて満足です。

🌞ふりかえり3:スカウトチャレンジ記録更新!

③でウィングマン・ヘムロックを使ってフリック練習。
ヘムロックでフリック練習するときは、なるべく上下左右の視点移動を大きくしたかったので、起点の的を決めて、そこを往復するように的撃ちしました。

その結果かどうか不明ですが、本日のスカウトチャレンジのスコア、62。
なーんと、記録更新です😮✨

数分程度で効果が現れたとは思いませんが、ヘムロックの練習で的間の距離感を少し実感できた気がします。
あと、今日はチャレンジ中にスコアを一切見なかったので、焦らずできたのかも?笑

【まとめ】

  • 今日は7分3コースなひるかつ。

  • 3倍フラットライン、腰だめサイレンス、ヘムロックのフリックなど新しめのことに挑戦

  • スカウトチャレンジ、またもや記録更新で驚き

今週末も予定が詰まっているので、うまくリフレッシュしながら過ごしたい!みなさんもゆっくり休んでくださいませ。

Let's enjoy APEX♪

Reve-chan(レヴちゃん)

いいなと思ったら応援しよう!