
【APEX成長?記録】2023.04.12-13【ソロランクDay7-8】
こんばんは、Reve-chan(レヴちゃん)です。
新居での生活、少しずつ慣れてきたところですが、生活リズムを掴むのにちょっと苦戦中。。半年くらいのんびり構えた方がいいのかもなぁ、なんて思う今日この頃です。
ちょっぴりへとへとモードなので、今日は文字少なめでお送りします🙇♀️

トーテムを出すときに、安心感を感じるようになりました。笑
【パーティプレイの模様】
noterのいみさんとはじめまして〜なプレイがあったり、いつも通り相方さんとランクを軽くしてみたり、充実な2日間!
いみさんが、当日のプレイの様子や久々にAPEXを遊んだ印象を書かれているので、ぜひとも読んでください〜!!勉強にもなります😊
先週1週間、相方さんは不調のよう。それに加えて、どうも私と何かが”噛み合ってない”感じが続いています。お互いにそう思っているんだけど、原因がよくわからないので、悶々としているところです。しばらくしたら打開できたらいいんですけどね🤔
⭐️ふりかえり:成績編

色々あって、気持ちが荒れてしまいました。。
*Good 時間をかけてでも、シルバーは突破できそうな感触を得られた
*Bad 感情を抑えきれなかった。
マイナス多めな様子から見て取れるように、気持ち的に辛い2日間でした😓
一方で、時間はかかるものの、ゴールド4にはいけそうだなぁという感触はつかめたのはよかったです。ただ、シルバー帯を駆け抜けるにしても、「(強い方がいない場合において)いかに私自身が自信を持って、パーティを引っ張れるか」が最重要課題とも感じています。
⭐️ふりかえり:気持ち編
❌"引っ張ること"に自信を持てなくて……

前々からある傾向で、めちゃくちゃ味方さんの顔色を伺ってプレイしています。いい時もあるんですが、ここ1週間は悪い方向に働くことが多くて、よくなかったなぁと。。
先ほど書いたように、シルバー帯だと、自分よりも経験者がいない限り、私がある程度前に出て引っ張った方が、戦闘を勝ち切ったり、良いポジションを取れたりしそうだな、と感じています。
そうは思っていても、どうしても実行に移せない自分がいて、しゅん。。ソロランクをやり始めて50戦経過しましたが、このくらいだと自信が持てないのが正直なところ。
ここ1週間で感触を掴めたところなので、来週は失敗を恐れず積極的にチャレンジしていこうと思います。
❌どうしても、気持ちを抑えきれなかった。猛省。
上の表の52戦目で、-45RPとなっています。シルバー帯だと普通、こんなマイナスを見ることはないのですが、これは「試合放棄」のペナルティー付き。
味方さん一人がフィニッシャーされた後、私自身がフィニッシャーを連打されて、すこぶる嫌な気持ちになり、途中抜けしてしまったんですね。。
一年ほど前に「煽り行為に該当するものをされても、受け流すようにしている」という旨の記事を書いたくらい、いつもは理性で対応するようにしていますが、この日はどうしても耐えられなかった。。
「記事書いたんだよなぁ……」というのが、実は頭に浮かんでいたんだけど、感情に任せてしまいました。
ただ、遠くでリングダメージを耐えている、もう一人残っていた味方さんに悪いことをしてしまったなぁと反省。
書かなくてもいいことなんだけど、自分への戒めを込めて、記事に書き留めておきました。
⭐️ふりかえり:立ち回り編
❌「次が来る意識」&降下時の周囲の警戒が弱め
周囲のパーティへの警戒が甘くて、漁夫に対応できない場面が多々あり反省。経験不足なブロークンムーンで「どこからパーティーがやってくるのか」というのは学べたので、それはよかったと思います。


⭕️冷静に漁夫に対応できた試合があったこと
「漁夫が来そうな一帯で戦闘しようかな」となったシーン。「漁夫がきて辛かったらこっちに逃げよう!」というのを事前に決めていたので、なんとか切り抜けられた場面。
味方さんが漁夫パーティに猪突猛進していましたが、ピン刺しをして凌げたのはよかったと自画自賛!笑

敵さんが近くにいたのがこのあと発覚。


この一帯は漁夫が多いことがわかっていたので、
逃げる方向をあらかじめ決めていたのがよかった!

❌だけど、やはり自信を持てず、優勝を逃してしまう
上の続きなんですが、私の「自信のなさ」が発動し、ものの見事に優勝を逃しました。「こんな展開になるだろう」と思っているのに、動けなくて、その展開になって負けるほど悔しいことはない。。
2度と同じことはしない……!!!

画面奥側のパーティたちがわちゃわちゃしているのを見て、下のパーティにちょっかい。
1キル取れたのはおいしい。


味方さんが射撃しているのを見て、動こうと言えなかった。。

⭐️ふりかえり:戦闘編
今日は省略!
⭐️ふりかえり:レヴナント的反省点
❌「敵さんを抑えたい」あまりに、トーテムを出してしまった……
味方さんが遠距離武器でダウンし、敵さんが攻めてきた場面。気持ちが先行したあまり、味方さんの状況をガン無視した悪いトーテムを出してしまい、反省。


ただ、味方さんが近くでフェニックスキットを使っていることを考慮すべきだった。。
❌トーテムを出すと、必ず戦闘を続けなきゃ!という雰囲気になるみたい。。

トーテムを出すと、「トーテムをしかけたパーティは必ず潰すんだ!」という雰囲気になってしまうようで、トーテム特攻が失敗しても、引かずに追撃してしまう味方さんが多い印象です。トーテムが刺さらなかったら、潔く諦めることが肝心なので、ピン刺しをして引くように伝えないといけないなぁと最近感じています。
【まとめ】
今日はちょっと暗めな内容となっちゃいました。。
技術もですが、気持ち的な課題が大きく影響しているので、来週はのびのびとプレイできるように頑張りたいところ!
Let' enjoy APEX♪
Reve-chan(レヴちゃん)