![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81602195/rectangle_large_type_2_642ea9bacd59c1b36c6c405b64940186.jpeg?width=1200)
【APEXちょこっと話。】ガールズなデュオ大会に参加してきました! 〜プレイ振り返り〜
こんばんは、Reve-chan(レヴちゃん)です。
先ほど、26日にちらしずしさんと参加したガールズなデュオ大会に参加した感想を記事にしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81597417/picture_pc_cb34b27a568a65fe6988d25bc07b6364.png?width=1200)
と丸投げされたので、全6試合のプレイを勝手にふりかえり(YARUZO)。「こうしとけばよかったんかなー」とか「ここはよかったかなー」とか客観的に振り返るので悪しからず。
ちらしさんの下記配信動画を参考に思い出しながら書きます。すべてにコメントつけるとえげつないので、思いついたものをいくつか。
【全体的に】
⭐ムーブを決めてなかった
キャラクターどうしようか、って話は事前にしたけど、マップのどこに降りる、とか、どういうムーブするか、という話はほぼしてませんでした。6試合通して、ハイドに徹するのか、積極的にキルを狙いに行くのか、定まっておらず、ふわふわしてしまった印象。
順位を上げる事を優先するなら、ハイドポジションでひたすら待っても良かったし、下手に攻撃しなくてよかったかな、って振り返り。
あっしの相方には「接敵避けてる割には、パーティがたまるポジションに向かって進み続けてた」と言われました。…確かにそうかも🤔
⭐少し消極的だった
参加者にマスターバッジをつけた方がいて、私たちよりレベルが高い方がいたのは事実です。だけど、複数パーティから射線を通され、どこかのパーティをつぶして位置を奪取するべき場面など、切り抜けないといけない場面が何度かありました。
そういう時は相手がマスターだろうが何だろうが倒さないといけない。2vs1の形を取れれば勝てる見込みは十分あったはず!だけど、接敵を避けるあまり、相手することに消極的になってしまったかな、と振り返り。何度かもったいない場面があったので、反省です。
⭐(個人的な話)レヴナントしか使えない私
ちらしさん、私のレヴナントに合わせてキャラを色々選んでくださった印象があります。中にはあまり使ったことのないキャラもあったと思います。
ちらしさん得意なキャラにこちらが合わせられれば良かった。これは私の練習不足だし、これまでの遊ぶスタイルに依存したものです。申し訳ない。
【各試合のふりかえり】
以下、各試合を簡単に振り返り。
⭐️第1試合@ワールズエッジ
・結果:10位、ちらしさん0キル・165ダメ、Reve0キル・407ダメ
・動画:12分20秒~(下記動画は左の時間から開始)
序盤、中継地点で籠ってました。
籠りキャラがいなかったので、中継地点の上から様子見ててもよかったのかなー、どうなんでしょう。
そして、部屋内にいたミラージュは完全にデコイと思ってた二人😂私は最近ミラージュで100キルしたばかりなのにこの有様よ…師匠すみません出直してきます。。
中盤、ローバのウルトで保管庫からアイテムを抜いたのはナイスぅ。
終盤、順位を上げたいのか、キルとりに行きたいのか、中途半端な立ち回りをしちゃいました。私はリング位置と収縮タイミングを完全に気にせず動いてました、反省。
橋の下で戦闘終了直後のパーティが、橋の下と少し離れた岩にばらけてました(恐らく同じパーティ)。溶岩溝側に別パーティがいたので、さっさと2vs1で目の前の敵さんを倒しにかかるべきでしたが、2人とも違う敵さんを見ていて意思共有ができてなかったです。早く戦闘仕掛ければ勝てたはず。無念。
⭐️第2試合@ワールズエッジ
・結果:4位、ちらしさん1キル・448ダメ、Reve3キル・438ダメ
・動画:42分35秒~(下記動画は左の時間から開始)
序盤、スカイフックに降下して準備。リング内への移動時に遠くから撃たれて大きく迂回することに。この判断はナイスゥ。
中盤、「この地区にはパーティいるでしょ…」って思ったら案の定。トーテム出したけど、後ろから別パーティが来るかもと思ったので、建物内で出すべき。そしてやはり後ろから別パーティがやってきた。。何ともなくてよかった…。
動画を見る限り、ヴァルキリーさんのエイムがナイスゥでした。それでもこの局面を切り抜けられたのはナイスゥ。私が一人ノックして、ちらしさんがうまく蘇生を防いだのが大きかったです。私のスキルが視界を邪魔していたのは否めない。。
そのあと、目の前で戦闘をしていたパーティのキルをかすめ取ったのもナイスゥ。
終盤、間欠泉エリアの端の建物に誰もいなかったからよかったけど、もう少し周りをケアしてから入るべきだったかも。
ドア前からオクタンさんが中の私たちの様子を伺ってた時、サイレンス置いとけばこちらがへましない限りやり過ごせると思ってたけど、実際になんともなくてナイスゥ。
最後、ちらしレイスがポータルをリング内に引いてくれたのがすごくナイスゥ。相方である私はレイスの能力を完全に忘れてました。。
ポータル先で私は安全にやり過ごせばいいかなって思ってたのですが、意志共有できてなかった。声掛けすればよかったです。スモークに向かってあえて戦いを挑むべきじゃなかったし、私はスキルうった時に被弾しまくった(悪癖の1つ)。
もう少し順位を上げれた局面だったので、悔しかった。ちらしさんが最後の最後で1キルとってかなりナイスゥ。
⭐️第3試合@ワールズエッジ
・結果:13位、ちらしさん0キル・32ダメ、Reve0キル・97ダメ
・動画:77分57秒~(下記動画は左の時間から開始)
序盤、中継地点脇からスカイフック、調査キャンプと進路をとり物資を整えつつ、調査ビーコンに向かおうとしたら、攻撃されました。そこから何とか逃げ出して、展望側まで無事に抜けられたのはナイスゥ。
中盤、詰めてこないだろう…って思ってたパーティが来てしまいました。完全に周囲警戒不足。。
足音を聞き逃していて、気づいた時には至近距離のジブラルタルさん。ガンシールド付きには敵わない。自分がいたポジションも、家の中にさっさと入れるような位置にいるべきだったと思います。完全に私の失態。
⭐️第4試合@オリンパス
・結果:10位、ちらしさん0キル・275ダメ、Reve0キル・281ダメ
・動画:107分49秒~(下記動画は左の時間から開始)
序盤、軌道砲に降りようとしたけど被り回避。ジャンマスへたっぴ…。。その後、物資を整えられたのは良かったかな。
中盤、イカロスにて戦闘が繰り広げられてる場面。逃げている体力ジリ貧な敵さんをノックしきれないエイムの悪さ。。
そのあと、イカロス・ソーラーアレイを望める高台から、下で戦闘をしているパーティの様子を伺います。「盆栽方面から敵さん来たら嫌だな、下のパーティにちょっかい出してる場合じゃないかも…」と思ってたら、やはり横から敵さん来てしまいました。これは私が声掛けをすべきでした。
終盤、ビーコンから蘇生したパーティを見かけしかけるも、中途半端になってしまいました。立ち位置が悪かったです。
その後、リング端であるターミナルまで逃げますが、「ターミナルに敵さんいるだろうな…」と思ったら、やっぱりいました。。結局ターミナルと蘇生パーティに挟まれるような立ち位置となってしまったので、この場所では戦闘は避けられない感じ。ターミナル側へのケアが甘かったです。私はもう少しスキル置いてればよかったかな。反省です。ヴァルキリーのウルトが溜まってたので飛んでも良かったかなー。
⭐️ 第5試合@オリンパス
・結果:18位、ちらしさん0キル・37ダメ、Reve0キル・183ダメ
・動画:138分6秒~(下記動画は左の時間から開始)
序盤、ガーデンに降下。1パーティと被ったけど、物資は何となく漁りつつ、という感じ。
接敵を避けるために他の地区にも足を伸ばそうとするも、他の地区も既にパーティがいる状態。そりゃそうか…。。うーん、初動被せしたわけではなかったので、ガーデンのパーティと戦闘しても良かった気がします。
中盤、えねちょに退避。漁られていない様子で物資を整えます。
その最中に接敵。相手一人のアーマーが割れていたので、私たち二人が連携取れてたら絶対勝てたと思います。私が詰めるの躊躇したし(最近の個人的課題)、こちらが足並み揃えられなくて敗北。私がちらしさんの動きをしっかり見ておくべきでした。この場面は本当に本当に悔しかったです。
⭐第6試合@オリンパス
・結果:12位、ちらしさん0キル・25ダメ、Reve0キル・18ダメ
・動画:169分35秒~(下記動画は左の時間から開始)
序盤、水耕施設の方に降下。近くに誰も降りず物資ウハウハ、ナイスゥ。
その後、エステートに抜けつつ、ハモンド寄りに抜けることを選択。
中盤、ハモンド側に向かってみると、ハモンド近くのターミナルに1パーティ、エステート側に1パーティ、その中間あたりに1パーティ、と敵さんだらけ。
タービン近くにパーティがたまりそうだったので、ここはターミナルを抜けていっても良かった気がします。仮にターミナルのパーティと戦闘することになったとしても、タービン側に向かうよりもなんとかなったかな…?
タービン側に近寄って、色んな方向から射線を通されて私とちらしさんが分断し、敗北。私はソロになったときに慌てなければ良かったです…。
リングダメージが痛いわけではないので、総じて落ち着いて対応すべきでした。反省。
【以上です!】
各試合の簡単な振り返りでした。
私は肝心なところで声掛けできてなかったですね、大反省。次の展開とか気を付けるべきところとか、私が見えている部分について、もっと情報共有できたかな…。
と反省をたくさん書きましたが、1週間の練習でここまでよく頑張ったと思います。導いてくれる強い方がいない中で、自分たちの実力でやれることはやれたんじゃないかな。
次また参加することがあれば、もっと自信をもって臨みたい!!
ちらしさんの全てに感謝!!!!!
Reve-chan(レヴちゃん)