見出し画像

【2024年を総まとめ】REV WORLDSの今年一年を振り返る

クリスマスも終わって2024年も残りわずか。今年はどんな一年でしたか?
REV WORLDSの2024年は新しいエリアがオープンしたほか、ミニゲームを多く開催した一年でした。そんな2024年を振り返っていきます!


【1月】バーチャル サロン・デュ・ショコラ2024/アイボー育成メニュー登場/チョコっと!釣り大会

世界最大級のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」と連動したバーチャルイベントを開催。ワールドがチョコレート一色になりました。チョコレートにまつわるちょっと難しいクイズも。

同時開催の「チョコっと釣り大会」はチョコレートの海でチョコレートドーナツやケーキを釣るという不思議な釣り大会でした

また、アバターに一緒についてきてくれるペットのような存在「アイボー」に育成機能が加わりました。

それぞれレベルに合わせて特技を持つようになりました!

【2月】「東京マラソンバーチャルEXPO2024」開催など

バーチャル都庁を舞台に「東京マラソンバーチャルEXPO2024」を開催。実際のランナーがマラソン大会前に体験するフローをスタンプラリー形式で体験したり、オリジナルのNFTがもらえるブースなど、様々なコンテンツが登場しました。

【3月】FUTURE FASHION EXPO

「空中に暮らす世界」のワールド

FUTURE FASHION EXPO」は未来のシナリオを切り口に、未来を想像することで環境問題・社会問題と向き合いながら、ファッションの可能性を広げていくイベント。REV WORLDSではメタバース会場として、未来から訪れた「フューファ」とともに未来の世界の問題を乗り越えていくストーリー仕立てのイベントを開催。

「フューファ」を手伝っていくうちに、未来世界をまわることに。最後は仲間になり、アイボーになりました
未来のファッションが集まったバーチャルファッションショー

また、未来のファッションを募集したデザインコンテスト受賞作品のバーチャルファッションショーも開催されました。

【4月ー5月】ゴールデンウィーク釣り大会・カタツムリ退治イベント

REV WORLDSでは恒例の釣り大会。また、5月後半は夜になると現れるカタツムリを倒す退治イベントが開催されました。

【6月】運動会障害物ランゲーム・ジューンブライド釣り大会

運動会シーズンに合わせて障害物ランゲームが登場。赤白組に分かれて競い合うイベントでした。
また、プロポーズのための指輪を落としてしまった男の子のために指輪を釣る「ジューンブライド釣り大会」も開催されました。

ハズレとして「ナット」や「パンの袋とめるやつ」など、指輪のような指輪でないものが釣れる釣り大会でした

【7月】「天の川タイムアタック」「サメ・うぉーず」など

足元のキラキラを頼りに道を探してゴールへ向かうロマンチックなランゲーム

七夕シーズンに、満天の夜空のコースを走るランゲームを開催。7月後半はイオンモールエリアのビーチにサメが襲来し、サメを退治するイベントが開催されました。

「サメ・うぉーず」でもらえる家具「サメぐるみ」。なんともシュールでかわいいサメたちです
新しいアバターウェア「アイドルスタイル」も登場しました

【8月】REV神社夏祭り・仮想プラウドタワー相模大野クロスにマンションギャラリー登場

浴衣で夏祭り!今年の新柄は花火の柄でした

夏といえばお祭り!浴衣で屋台や盆踊り、肝だめしが楽しめる夏祭りが解されました。
8月21日には「ゆるっと花火大会」を開催。花火アクションで盛り上がりました。

また、相模大野駅北口からプラウドタワー相模大野クロスまでのエリアを再現した「仮想プラウドタワー相模大野クロス」に、動画やギャラリー、空間を使ってより詳細な情報を知ることができるマンションギャラリーが登場しました。

実際のマンションギャラリーを再現。内見の予約も可能です

【9月】「大塚製薬のエルシリーズPARK」が登場・コトブキヤとのコラボアバターウェアが販売開始・トビラウラ村探索ランゲームなど

大豆のイメージを取り入れたデザインのワールド

女性の健康と美を応援するパーク「大塚製薬のエルシリーズPARK」が登場。イベントオリジナルのアイボー「エール」を手に入れたり、毎日出題が変わる「健康と美容 豆知識クイズ」などが楽しめるエリアです。(現在も開催中)

診断テストで、あなたにぴったりのアイボー「エール」がついてきてくれます。みなさんは何色のエールになりましたか?
猫耳のパーカーやウォーターガンがかわいいアバターウェア

プラモデル・フィギュアメーカーであるコトブキヤの人気VRアバター製品「サバンナストリート ワイルドキャットコーデ」より、カラーバリエーション「スタンダード」と「キャンバス」がREV WORLDSのアバターウェアとして登場しました。

持ち時間がのびる「ノビルタイマー」を獲得しながら村を探索するゲーム

そのほか、トビラウラ村探索ランゲームやキノコおばけ退治ゲームなどのイベントも開催されました。

【10月】「第100回長商デパート」・ハロウィンイベント・フルーツキャッチゲーム

長野県にある長野商業高等学校の伝統的なイベント「長商デパート」のバーチャル会場が登場。高校生による作品展示、釣りゲームや木札探しなどミニゲームが楽しめます。(現在も開催中/3月31日まで)

生徒作品のCGオブジェクトが並びます。「長商デパート」の名物が再現されています
ハロウィンイベントのフォトスポットにて

ハロウィンイベントも10月から11月にかけて開催。ワールドはハロウィン仕様になり、かぼちゃおばけ退治や仮装が楽しめるイベントとなりました。ハロウィンシーズンに合わせて新しいアバターウェア「魔法学校の制服」も登場しました。

【11月】秋の釣り大会、迷路タイムアタック

秋ならではの魚が釣れる釣り大会や、迷路を進みながら花を探してゴールまでのタイムを競う迷路タイムアタックイベントが開催されました。

【12月】クリスマスイベントを開催・バーチャルイオンモールがリニューアルオープン

クリスマスシーズンのREV WORLDS。三越伊勢丹のクリスマスキャンペーン「One」と連動したワールドで、アーティスト 皆川明さんの描くOneの世界が楽しめるイベントを開催。不思議なキャラクターたちがワールドのあちこちに登場し、クリスマスを盛り上げました。

ワールド内のキャラクターを探してまわるスタンプラリーも開催
REV WORLDSとしては初めてのリズムゲームも登場!

また、2024年最後のアップデートでは「バーチャルイオンモール」がリニューアルオープン!南国をイメージしたエリアになり、新しいショップやゲームも追加されました。

夕方以降に行くときれいな夕焼けも見ることができます

今年も盛りだくさんな一年。REV WORLDSに来てくださったみなさま、FUTURE FASHION EXPOに参加したり関心をいただいたみなさま、またnoteを読んでくださったみなさま、ありがとうございました!
2025年も新しいサービスやコンテンツを増やしていきますので、これからもREV WORLDSをどうぞよろしくお願いいたします。

お正月もぜひアプリで初詣をお楽しみください!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集