![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110509861/rectangle_large_type_2_7578aa7c1e709e838c2e306cd10bca9c.jpeg?width=1200)
【スタートガイド】データ引継ぎ方法
スマートフォンを機種変更した際や、アプリを立ち上げるデバイスを変更される際に、アカウントのデータを引き継ぐ方法をお伝えします。
スマートフォンを機種変更し、新しいスマートフォンでもREV WORLDSを引き続き利用したい
今までスマートフォンでアプリを利用していたが、今後はタブレットでアプリを利用したい
複数のデバイスで同じユーザーデータを使用してアプリを利用したい(ソーシャルアカウント連携)
上記のようにデバイスを変更された際に、アプリのアカウント情報・データを引き継ぐことができます。
「引継ぎコード」を使ってデータを引き継ぐ
①引継ぎパスワード発行/引継ぎメニューへ
ログイン(ワールドへログイン)した後に左下の「メニュー」より、「その他」を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1688981868553-0gvRMcAbSL.jpg?width=1200)
②引継ぎコードの発行
メニューの中から「引継ぎ」をタップ。「データ引継ぎ方法選択」の画面になります。「引継ぎパスワードの発行」をタップします。
![](https://assets.st-note.com/img/1688981950212-oMLjqWcXNA.jpg?width=1200)
「引継ぎコードを発行」をタップすると、注意事項が出てきますので読んでいただき、「はい」をタップします。
![](https://assets.st-note.com/img/1688981974984-bgW5lVsE89.jpg?width=1200)
③画面キャプチャ・引継ぎコードのコピー
画面に引継ぎ用の二次元バーコード(QRコード)と、引継ぎコード(数字の羅列)が出てきます。二次元バーコードは画面キャプチャを撮るなどして保存、引継ぎコードは「コピー」をタップしてコピーいただき、メモアプリなどに貼り付けして保存をお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1688982729278-g6I86BnN38.jpg?width=1200)
④データの引継ぎ方
データを引き継ぎたいデバイスにREV WORLDSアプリをインストールし、立ちあげます。プロフィール等の登録を行い、ブルーの背景のスタート画面まで進んだら、左下の「メニュー」→「引継ぎ」の順でタップします。
![](https://assets.st-note.com/img/1689040573621-HGDMDRNQbR.jpg?width=1200)
「引継ぎコードで引継ぎ」をタップし、③で保存した二次元バーコードを読み取るか、引継ぎコードを入力し、「引継ぎを開始」をタップします。
![](https://assets.st-note.com/img/1689041099425-v2Ayyrbuzy.jpg?width=1200)
「データの引継ぎが完了しました!」という画面になりましたら、引継ぎは成功し、今まで通りのアバターデータで引き続きアプリをご利用いただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1689041215390-f4Hh5fEl7j.jpg?width=1200)
ソーシャルアカウントを紐づける
アプリ「REV WORLDS」は、Google、Appleのアカウントを連携させることで、アカウント連携しているデバイスであれば同じユーザーアカウントでアプリをご利用いただくことができます。
一度連携すれば、デバイスを変更(機種変更)しても、GoogleやAppleのアカウントにサインインすることで同じユーザーアカウントで引き続きアプリをご利用いただくことが可能です。また、複数のデバイスにアプリをインストールした場合、同じアカウントで利用いただくことができます。(※ただし同時に複数デバイスでご利用いただくことはできません。)
①ソーシャルアカウント連携/引継ぎメニューへ
ログイン(ワールドへログイン)した後に左下の「メニュー」より、「その他」を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1689041579287-3CmJLjZB1w.jpg?width=1200)
②アカウント連携メニューを選択
メニューの中から「引継ぎ」をタップ。「データ引継ぎ方法選択」の画面になります。「SNSアカウントで連携」をタップします。
![](https://assets.st-note.com/img/1689042448225-hTBWpYjJeQ.jpg?width=1200)
③Google・Appleのアカウントにサインイン
ソーシャルアカウント連携の確認が出て「はい」をタップし、その後の画面でGoogleまたはAppleのアカウントにサインインします。
※GoogleまたはAppleのアカウントが必要です。各アカウントの作成/サインインに関してはGoogle、AppleのWEBサイトをご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1689042462985-IZn0Ldehki.jpg?width=1200)
④サインイン成功
サインイン後、連携されたGoogleまたはAppleのロゴが表示されます。アカウント連携はこれで終了です。
![](https://assets.st-note.com/img/1689044143396-TJkkqu2Gwy.jpg?width=1200)
⑤データの引継ぎ方(アカウントサインインでの連携)
データを引き継ぎたいデバイスや、同じアカウントで利用したい別デバイスにREV WORLDSアプリをインストールし、立ちあげます。お手数ですが、プロフィール等の登録を行い、ブルーの背景のスタート画面まで進んだら、左下の「メニュー」→「引継ぎ」の順でタップします。
![](https://assets.st-note.com/img/1689044291611-1PqlltC6ml.jpg?width=1200)
「SNSアカウントで引継ぎ」をタップし、確認画面で「はい」をタップします。
![](https://assets.st-note.com/img/1689044546413-R9S64GD6tR.jpg?width=1200)
⑥Google/Appleにサインイン
③でアカウント連携の際にサインインしたアカウントに、サインインします。サインイン後、「ソーシャルアカウントから引き継ぎました。」という画面になり、データ引継ぎ完了です。
![](https://assets.st-note.com/img/1689045096288-RdAg2vokqh.jpg?width=1200)
複数デバイスでご利用いただく際の注意点
スマートフォンやタブレットなど、複数デバイスをお持ちの場合、ソーシャルアカウントに連携することで、どのデバイスからも同じユーザーデータでアプリを利用することが可能です。
ただし、同じアカウントに連携されているアプリを同時に複数デバイスでログインすることはできず、2つ以上のデバイスでアプリを立ち上げた場合、先にログインしていたアプリは強制的にスタート画面に戻り、ワールドから出てしまいます。ご注意ください。
複数端末、複数アカウントで遊ぶ場合は引継ぎ時に誤って違うデータで上書きしないようにご注意ください。運営側で復元の対応を受けることはできません。