![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50548580/rectangle_large_type_2_bd62535cdbddfa708359d8a5bc5f5095.jpg?width=1200)
父と家庭菜園と球根と
皆さんこんにちは~。最近日中は熱くなってきましたが、朝晩はまだまだ寒い日が続いてきますね~♪
さて、今回のテーマは、「家庭菜園と父」です。なんどか父の趣味の家庭菜園についてあげてきました。今回もこのテーマで(笑)
では、まったりとこのnoteをどうぞ~♪
父「この花の球根、お前がボーイスカウト時代に持ってきたものやぞ。」
ようちゃん、この話を聞いて、ついに父が息子の年齢もわからなくなったかと焦ってしまった。ボケたかと思ったのだ(笑)。
父「この花は、ある程度育てると球根が大きくなるから、それをまた分けて植えなおして、を繰り返していくんだ。」
父「どうや、可愛いやろ。」
ようちゃん的には、昔ゲームであった、天外魔境2の「暗黒ラン」に見えて仕方がない(笑)。可愛いかといわれると少し怖く感じるのだ。
天外魔境の暗黒ランはこちら。
こんな感じで増やしているらしい。7本そろったら大変なことになるぞ。
ようちゃんはここで、ふと思った。
田辺家:父→ようちゃん→×
田辺家:父→花→花→花
あれ、田辺家途絶えないんじゃない?息子の代わりに行けるか?
ということで、田辺家の運命をこの花に託していきたいと思いました(`・ω・´)ゞ
現実逃避はほどほどにしまして、これから梅雨の季節に入ってくると、うちの家の周りはこんな感じになる・・・・
溢れんばかりにアジサイが咲き乱れるのである。
めっちゃ邪魔になるくらい咲き乱れる(笑)。かなりのボリュームである。これが全部ポップコーンだったらいいのに。めっちゃおいしそうな色しているのにな。
春にはチューリップが咲き乱れ、夏にはヒマワリが咲き乱れる。アサガオも。
いや、咲き乱れすぎやろ(笑)
こんな感じでひたすら花を植えているのだ。それほど大きくない花壇を弄りながら今日も父は花の世話を行っているのだ。
ちなみに息子は一切興味がないので手伝っておりません(笑)
せいぜい、花の色を聞かれたら答えるくらいですぜ。
父「この花何色や?」
ようちゃん「はなだいろや」
父「なにはなだいろって?」
ようちゃん「しらん、適当に調べたら出てきた」
父「もう少しわかりやすい色で教えろや。」
ようちゃん「じゃあ、青色や」
父「さいしょからそういえや。まあ、わかったとこで俺は見えんからいみないけどな。」
ようちゃん「見えんのに、なぜ色を聞くの?」
父「いや、どうせなら同じ色を並べた方が、かっこいいやん。」
という、たわいもない会話をしながら花を育てております(笑)
結論:全盲でも家庭菜園はしますぜ(by父)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)