マガジンのカバー画像

視覚障害について

76
視覚障害について何となく書いてみました~
運営しているクリエイター

#父

全盲の父にスマホを使わせようぜっ(工夫編)

皆さん、こんにちは~♪無事に大物のイベントが終了して疲れ果てているようちゃんです。でもし…

父と鍼とぼったくり

皆さんこんにちは~♪すっかり涼しくなってきましたね。おかげで朝方寒くて目が覚めるようにな…

父と草むしりと悲報

皆さんこんにちは。妹の車選びでディーラーに行って、一番テンション上がっているのが父という…

父とカレーと自炊

皆さんこんにちは。ちょっと輪島まで本を買いに行っていたようちゃんです。別に輪島で買わなく…

父と絵と見方

皆さんこんにちは。今さら「お願いマッスル」という曲にはまっているようちゃんです。きれてる…

障害の受容と喪失感と絶望と2

皆さんこんにちは。ホップステップジャンプのようちゃんです。今ジャンプしたら足くじきそう・…

障害の受容と喪失感と絶望と

皆さんこんにちは~。久しぶりに昔のゲーム機を引っ張り出して遊んでいるようちゃんです。めっちゃ懐かしい気分になりますね~♪ さて、今回のテーマは「障害」です。今回の話は少し暗くなっちゃいますが、是非聞いてほしいお話なのでよろしくお願いいたしますm(__)m 「なぁ、ちょっとだけでええんや。そうそう、少しだけ聞くだけやで。なにもせん、なにもせんから・・・な、話の先っぽだけ・・・・・」 さて、茶番はこれくらいにしてお話に・・・・ よくようちゃんのnoteに登場する父は30代

障害がある両親の子供として思うこと

皆さんこんにちは~。最近またコロナが流行ってきていますね。改めて手洗い、うがい、消毒を行…

父の野望(いろいろと大丈夫か?編)

皆さんこんにちは~。前回のnoteはいつもと違った雰囲気でしたが、また元に戻っていきますね(…

父と小学校訪問

皆さんこんにちは。久しぶりに焼き肉を食べてテンションが上がりすぎて冷静になっているようち…

私と鍼灸師と父のおなか

皆さんこんにちは。カレー大好きようちゃんです。コロナが落ち着いたら一度金沢カレーを食べに…

父+掃除機=ルンバ

皆さんこんにちは。最近、ひたすらskyrimをやりこんでいるようちゃんです。古いゲームですけど…

見えないTVショッピング

皆さん、こんにちは。シンプルサイズのようちゃんです。 さて、今回のテーマは「TVショッピン…

見えない父が園芸を楽しむ

皆さんこんにちは。最近は「のと里山海道」という道路をブラブラ走ることにはまっているようちゃんです。この近くに有名な砂浜を走れる日本で唯一の「なぎさドライブウェイ」もあります。ちなみにどこもよらずに自宅に帰ります(笑)一切車から降りません。アクロバティック引きこもりです。 さて、今回のテーマは「園芸」です。父の昔からの趣味でして、うちの家の周りには多くの花が咲いております。春が来ればチューリップなどが。(息子の春は来ないのにね。)夏になればひまわりやアサガオのグリーンカーテン