マガジンのカバー画像

Retty社の人々

125
社員インタビューや登壇情報、個人のnoteなど、Rettyで働く人にフォーカスした記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

ライフイベントと仕事の両立支援は相互理解から。妊活・不妊治療の社内セミナーを開催した理由

Rettyでは先日、Rettyで働く人向けに「妊活・不妊治療の基礎知識セミナー」を開催しました。働く仲間同士がお互いを尊重するための知識を身につけ、働きやすい環境をつくる第一歩にしたいという想いから、企業向けに福利厚生サービスを提供するメデタさんに協力いただき実現したセミナーです。 近年、働きながら不妊治療をする人が増加傾向にあります。「全夫婦の5.5組に1組」が不妊治療・検査の経験があると言われ、多くの人のキャリアの障害となっています。一方で、産まない選択をする人、産みた

withコロナのリアルイベント運営のコツは参加者に安心感を与えること

世の中が経済の復興を目指して「withコロナ」へと移行して行っており、コミュニティマーケティングにおいても、オンラインイベントからリアルでのイベントへ徐々に移行して行っています。 私がコミュニティマネージャーを務めているRettyのコミュニティは、外食好きの皆さんが集まるコミュニティであり、飲食店でのイベント開催には感染症対策が重要なポイントです。 そんな中で、リアルイベントの参加者の皆さんが安心して参加できるように、主催者側の私が気にしているポイントは大きく3つあります。