はじめまして。たくさん転職しました。
早速ですが、社会人の皆さんは、どうやって仕事を見つけました?
高校、または大学を卒業して新卒や転職として頑張って就職活動をしたり。
自分で起業したり。
インターンなどで仕事の流れをわかって向上心つけて入社したり。
アルバイトや派遣など、長期渡って業務をして正規雇用になったり。
いろんな道筋で、今の仕事に至っているかと思います。
では私はどうでしょう?
ざっくり私の就職人生を書き出しました。
①インターンシップで入ったゲーム会社で3徹し、給料交通費も支給されず、自ら終了宣言を出す。
↓
②新卒内定いたらず、バイトを継続する。
↓
③さすがにやばいと思い正社員雇用で転職するも、パワハラのあまり数ヶ月で退職。
↓
④非正規雇用で転職するも飛び込みの仕事を2年継続し、一生飛び込み営業することの契約書に判を押されそうになり退職。
↓
⑤常駐勤務の工場で「1ヶ月勉強期間」として地方に引っ越し、希望職種と的外れな仕事を行い痺れが切れて退職。
↓
⑥webに特化した常駐勤務の会社にて、社長のセクハラに耐えきれず退職。
↓
⑦さらにweb業界に転職し、50万円上司に給料を奪われ退職。
↓
⑧派遣会社を紹介され、順調に働くも、時給騒動とパワハラ、診断書を受けながらも「気の所為」と言われやぶり捨てられ退職。
↓
⑨引き続き常駐IT会社に入るが年収は30代では生活できない金額で内定をもらう。 ←いまここ
8回転職ならぬ、9回も会社と向き合ってきましたが、どうですか?
きっとブログを書いた私へネガティブな感情があるかと思います。
いろんな会社と向き合ってきた分、あまりの社会に向いていないことも自覚しています。
このブログでは、しくじりをPRしつつ、「それでも生きてる」ことを伝えればと思っています。
高額収入を目指されている方には、時間の無駄になるブログだと思います。
仕事・転職に悩んだときに、一つの解決策として読んでくださればと思います。
毎日更新を目指し、悲しい時に助けられた書籍もありますので、その件もご紹介できればと思います。
どうかお付き合いくださいませ。