アップサイクルとは何だろう。~私たちのブランドを例にご紹介~
こんにちは。retricot‐リトリコ-です。
今回のブログでは、アップサイクルについて紹介したいと思います。
1.アップサイクルの意味
皆さんは「アップサイクル」という言葉を聞いたことがありますか?
アップサイクルとは、本来であれば捨てられるはずの古くなったもの、不要だと思うものに新しいデザインやアイデアを加えることで、別の新しい製品に生まれ変わらせることです。
ちなみにアップサイクルの対をなす概念として、ダウンサイクルがあります。
アップサイクルは元のものに対して価値が上がるのに対して、ダウンサイクルは価値が下がることです。
2.よく聞くリサイクルとの違いは?
リデュース(減少)、リユース(再利用)、リサイクル(再生利用)の3Rは皆さん聞いたことがあると思います。
リサイクルをして何かを作り出す場合、まず再生資源に分解をするのに対して
アップサイクルは不用品の素材・特徴をそのまま活かすところが大きく違います。
また、繰り返し同じものを使うリユースとは違い、アップサイクルは別の製品に作り変えるので、その素材をより長く使い続けられることが期待されます。
3.retricotとアップサイクルの関係性
私たちのブランドもアップサイクルを行っています。
近年、アパレル業界の廃棄問題や、CO₂排出問題があることを皆さんはご存知でしょうか?
アパレル業界は衣料品が作られるまでに、原材料の調達、生地形成、生地の染色、風合加工など沢山の工程でCO₂を多く排出しています。
また、これだけ多くの時間とコストがかかって作られた衣料品も、作られた半分は売れ残り、売れ残った衣服は廃棄されているという問題があります。
こだわりを持って作り上げたのに、使われずに処分してしまうのは
「もったいない」
そこで・・・
新たな可能性を見出そうと私たちは立ち上がりました。
自社の工場にも使われない廃棄予定の生地があり、それを有効活用したいと考え、retricotが生まれました。
retricotは工場内で在庫になって廃棄される予定の生地を利用して製品を作ることで、アップサイクルを行っています。
私たちは環境にやさしい服作りをご提案します。
ネットショップも始めておりますので、是非覗いてみてください。
>>>ネットショップはこちら
私もアップサイクルという言葉をつい最近知ったところです。笑
アップサイクルは衣料品の他にも様々なアイデアがありますので、調べてみると楽しいです。
これからもアップサイクルを行う人々が増えて、環境にも良い方向へとつながると光栄です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
各種リンク
BASE:こちら
YouTube:こちら
Twitter:こちら
Instagram:こちら
Facebook:こちら
株式会社 艶金
岐阜県大垣市十六町字高畑1050
TEL:0584-92-1821
FAX:0584-92-1825
お問合せ:子池
mail:m.koike@tsuyakin.co.jp
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?