見出し画像

湯たんぽ最強説

冬の時期は足元の冷えが気になる。足先まで冷えると途端に寝られなくなるからだ。なんなら、普段会社にいてそこそこ暖房が効いているのに足先まで冷えているときもある。末端冷え性という言葉もあるが、手や足の指先が冷えるのは多くの人が抱えている困りごとなんじゃないかと思う。

ところで夜眠るときにエアコンは付けるだろうか?自分は付けていない。空気が乾燥すると思うからだ。夏のエアコンも乾燥する方向にいくだろうが、夏はそもそも湿度が高いから乾燥についてはあまり気にしなくてよいと思う。しかし、冬場の乾燥は寝ている間に喉を痛める可能性があるので気を付けねばならない。

別に部屋は寒くてもよいのだ。要するに布団の中だけ暖かければ。電気毛布を使うという方法もあるが、それも寝ている間ずっとは要らなそうだ。眠りに入るまでの間、暖かければいい。それも足先だけ。それを叶えてくれるアイテムがある。湯たんぽである。

就寝30分前の準備

湯たんぽ準備はとても簡単なものだ。寝る30分くらい前になったらお湯を沸かして、そのお湯を湯たんぽに入れればよい。そして布団の足元に入れておく。それだけ。布団に入る頃には布団の中がそこそこ暖かくなっているはずである。

とにかく足先だけ暖める

正直、足先以外のところは横になっている間に暖まる。足先だけは布団の力だけではどうしようもない。だから湯たんぽの力を借りる。(湯たんぽのカバーでちょうど良くなった)お湯の温度で足先が徐々に暖かくなることを感じられたら、もういつでも寝られる状態だ。あとはしばらく目を瞑っていればよい。

いつまでも暖かくないことがよい

案外、これが重要だと思う。眠ってしまえば、あとは自分の体温がどうにかしてくれるのだから要は眠りにつくまでの暖かさが重要なのである。その点で、湯たんぽのお湯はいつか冷める。だから暖め過ぎるということがないのだ。寝た後の火傷の心配もほとんどないと言えるだろう。

ちょっとお湯を沸かすだけで使える湯たんぽは、冬場の最強アイテムだなと思っている。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートは新しいことを生み出すための活動に使用させていただきます。