見出し画像

マジック面白セリフ集2(英語から日本語、さらに発展へ)

毎度おなじみ、レストランマジック研究所小林です。

今回もまたセリフ集ですが、マジシャンだけにかかわらず
MCの方とか、人前に出て何かしゃべる際に、一笑いほしいなあ
なんて時に活用していただければと思います。

あくまで英語由来のものなので、ローカライズや
適切な状態にしないと笑えないものもありますが
そこは思考のトレーニングになるので、それはそれで楽しいと思います。

今回のものは、英語圏でないと難しいものです。
My mom is a very tough woman. She buried three husbands and two of them were just taking a nap.

これ一発で日本語にするのは難しいと思います。
直訳に近いなら
うちのかーちゃん、すげータフでさ、旦那を3人埋葬しているんだけど
そのうち2人は昼寝している最中に埋めたんだよね。
って感じです。

もうねえ、サイコパスの世界(笑)。

お分かりと思いますが、英単語のダブルミーニング的な部分に
笑いがかかっています。

Buryというのは、埋めるという意味のある言葉なのですが
埋葬するという意味があります。

日本だとあまり埋葬するとは言わないですよね、見送るとか
送り出す的な感じでしょうか。お葬式をする、というイメージに
近いかもしれません。

日本人的なお葬式のイメージから、自分で土の中に埋めるって所に
イメージをシフトさせないといけないので、日本語にすると
ちょっと難しいですね

落ちが見えないように柔らかくすると、今度はタフな人とはちょっと違うイメージになってしまい、これまた面白くなくなります。
まあ、その辺が文化の違いって感じでしょうか。

途中までは、何度も旦那に先立たれた奥様で、それでも子供を育てた
という意味でタフだと思ったら、なんと埋めていた(しかも生きたまま!)
というオチになっているわけです。

これ、何か日本語でうまくいけないですかね?
行けるような気もするのですが、シチュエーションは完全に変えないと
いけないでしょうね。

ギャップがないと面白くはないしなあ・・

優しいんだけど、度が過ぎているとか
厳しいんだけど、そこまで?とか
そういった感じでしょうか?

ぜひ、面白いワンフレーズを考えてみてください。

いいなと思ったら応援しよう!