マガジンのカバー画像

Resilire 入社エントリー

22
Resilireメンバーの入社エントリーをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

転職軸が定まっていないところからResilireへ入社を決めた理由

はじめまして、2024年12月から株式会社Resilireに1人目インサイドセール(以下、IS)として入…

cho
2か月前
19

転職予定のなかった私が未経験領域のスタートアップに惹かれた3つの理由

はじめまして、ResilireにCustomer Success / Bizdevとして入社した杉浦です。 もともと転職を…

Ryota Sugiura
3か月前
58

Resilireで極めるエンプラセールスのすすめ

はじめまして!株式会社Resilire(レジリア)でエンタープライズセールスを担当している内田 (…

da-
4か月前
55

大手外資系出身・未就学児2児のママが、シード期のスタートアップに参画する理由

こんにちは。 Resilireのカスタマーサクセスの松澤 千草(まつざわ ちぐさ)と申します。イン…

Chigusa Matsuzawa
5か月前
37

ITスタートアップの元CTOがResilireを選択した理由

前職を退職して大人の冬休み、からの春休み、からの夏休みを取っていたのですが、縁あって24年…

zoo
6か月前
36

中長期で働く場所としてResilireを選んだ理由

初めまして、8/1に株式会社Resilireに入社しました、阿久津と申します。 今回初めて入社エント…

kohei akutsu
6か月前
46

やったー!Resilireにひとりめの社員SREが来たよ!

お久しぶりです!株式会社Resilire(レジリア)の濵田です。 みんな聞いてくれ!弊社にひとりめの社員SREが来たよ!ついに来た!   社員SREを待ちわびていた弊社弊社では長らくSRE領域を専任するエンジニアがおらず、社内で協力しながらなんとか運用していました。 とはいえ、サプライチェーン脅威を扱うビジネスである関係上  - 膨大なサプライチェーン情報・災害情報を扱うデータ基盤  - 災害時にスパイクするアクセスを捌けるインフラ基盤 上記2つを高確度で安定運用し、サプ

サプライチェーン管理のスタートアップでBizDev(事業開発)に挑戦する理由

はじめまして!2024年4月にResilire(レジリア)に入社した中野克己と申します。入社エントリ…

中野克己
9か月前
23

スタートアップへの転職で感じた懸念とその解消

はじめに2024年5月に株式会社Resilireにバックエンドエンジニアとして入社しましたnobuです。…

nobu
9か月前
11

Resilireに入社して半年。感じる魅力。

こんにちは。株式会社Resilire(レジリア)の営業の浦山です。 2023年6月に入社して半年が経過…

浦山博史
1年前
28

2人目の開発になってみて1週間で感じたこと

2023年2月1日より、株式会社Resilire(レジリア)に2人目の開発として入社した濵田です。 つま…

18

ゲーム会社の執行役員から、サプライチェーン管理のスタートアップへ

はじめに 2024年1月に株式会社Resilireに入社した金瑞香(きむそひゃん)です。 これまで新卒…

seohyang89
1年前
46

スーパー育児エンジニア(自称) in アーリースタートアップ

はじめに2024年4月に株式会社Resilireに入社しました、奥村雄太です。 昨年5月に子供が生まれ…

奥村雄太
10か月前
33

急成長スタートアップからシードスタートアップに挑戦する理由

初めまして!そして、新年あけましておめでとうございます。Resilireに23年1月より正社員5人目として入社した中瀬です。サムネは前職でSalesZineに登壇した時の写真をお借りしています。 前職を12月に退職後、久しぶりの海外旅行でプーケットに行ったことで、かなりリラックスすることができ、これからResilireで働く英気を養うことが出来ました。 さて、今回、Resilireに入社させて頂いたので、自己紹介として私の経歴を踏まえながら私が大切にしている価値観をお伝えさせ