リセット®とポリヴェーガル理論
リセット® とは
呼吸と動きの3ステップで、ストレスから自由に。
人生の質を向上させる新しい心身療法です。
翻訳原稿の締め切りが今日までだったことをすっかり忘れてうっかり優雅な朝を過ごしてしまったターニャです。
でも。
今朝も早朝にリセット®をしていたので急がず慌てず済みました☆
このすっかり忘れてしまうという現象。もしかすると昔だったらあり得なかったか気がします。
以前はすべての仕事をMUSTとして無選別に全てを背負っていたので、いつも張りつめて仕事をして、無意味にくたびれていていました。
でもリセット®をすると、「リラックスするべき時」と「張りつめると時」のON/OFFが無意識にできるようになって、知らないうちに自分の中で重要度のランク分けをし、大切な仕事により集中できるようになります。無駄な脳疲労をしなくて済むように感じます。
今朝はリセット®をしたあと、午後に締め切りがあることなんてすっかり忘れて笑、犬と戯れチャイを飲みながら優雅な朝を過ごしました。午後の締め切りに間に合うかどうかなんて無駄な心配をすることもなく、良い朝でした笑(心配しても納期が延びるわけでもないのに、心配性は心配ばかりしちゃいます)
こんな風に私の中でリセット®をしている日としていない日でのココロの安定感が顕著に違ってでてくるもの、リセット®の不思議なところ。リセット®をしているから大丈夫という心の安心材料になっていることも確かです。
こんな依存はどんどんしていい依存。あのマッキーにも教えてあげたかった~!(マッキーはフレンチブルを何頭も多頭飼いされていたので、逮捕されちゃうとわたしはあの子たちの行く末が心配です、、ってきっと彼氏とかお手伝いさんとかがいるから大丈夫か☆)
リセット®︎にはアメリカのポリヴェーガル理論より作られているのですが、この『道具なし・薬なし』での即効性に、人体の偉大さや人間の素晴らしさにも感動する毎日です。
本を読んでもちんぷんかんのわたしがハマったポリヴェーガル理論入門、リセット®を学んだあとだから納得できる内容もぎっしりです。本嫌いのわたしでも愛読できるようになりました。
それでは午後の締め切りに向けてがんばります~
つづく