![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19738163/rectangle_large_type_2_0123cbecf7ea5aeaeebcfe12dab071d3.jpeg?width=1200)
3件目 天王寺 純喫茶スワン 阿倍野店
おはようございますこんばんは。くらげ珈琲のりりゅーです。
花粉が一気に跳び始めましたね。マスクが減るたびにライフポイントが減って行くのを感じます。
大阪メトロ純喫茶めぐり1日目、3件目にお邪魔した喫茶店さんのお話。
純喫茶スワン 阿倍野店
コーネルさんから、こちらでも素敵な商店街をふらりとしながら、文の里駅まで歩き谷町線で天王寺へ。
今回殆どがそうなのですが初めて降りる駅ばかりで、噂の(?)あべのアルカスがある駅はこちらだということを知りました。
最近できたばかりだと思っていたらもう6年も経つとか。時の流れは早いです・・・。日本一高いビルということで有名なんですね。
大きい駅に少々迷子になりつつ、人を避けて純喫茶スワンさんへ。
こちら京橋のほうにも店舗があるようですが今回の対象店舗は阿倍野店なのでご注意。
大阪 天王寺 スワン
— くらげ珈琲ଳ (@84Lps) February 11, 2020
あべのハルカスのお膝元にあるこちら、二階(もしかしたら3階?)に分かれておりとても広々としています。
デザートの種類がとっても豊富!
これは是非ともまた来たいところ…
まったりとしたカフェオレで一休み#大阪メトロ純喫茶めぐり#純喫茶コレクション#喫茶店#海月珈琲 pic.twitter.com/nuDg19C2sf
入店して見上げると、商店街の中にあるとは思えない天井の高さに圧倒されました。開放していたのは2階まででしたが、なんと3階建て。豪華!
席もたくさんあり、奥のほうが禁煙コーナーだったのですが店内を眺めたくて喫煙コーナーの方のお席をいただきました。
壁の模様が面白い。あと店員さんの制服が可愛い。
スイーツ、特にワッフルの種類がとても豊富。
食べたいものが多すぎて困ってしまいますが一度休憩ということでなめらかな舌触りのカフェオレを頂きました。
こちら公式のHPをみると
タバコは“スワン”(吸わん)のが一番体に良いのですが、止めたくてもなかなか止められないものです。
喫煙できる喫茶店が数少なくなっている昨今ですが、喫煙者の味方の喫茶店があっても良いのではないでしょうか?
当店は喫煙席を92席ご用意しています。大きな顔をしてタバコを吸っていただいて結構です(笑)
歩きタバコは危ないしカッコ悪いですよ。喫茶店に入ってほっとひと息、まったりしてくださいね。
との記載があり、もちろん白鳥のスワンなのでしょうがこちらの意味もあるようです笑
自分はタバコを吸いませんが、愛煙家さんを大事にする喫茶店さんを見るとちょっとほっこりします。
ここでは店員さんにお話を伺うことはしなかったのですが、今年4月からの受動喫煙防止条例はどうなるんでしょう・・・。これだけ広ければ上下で分けられる気もしますが、今後が気になるところですね。
まったりした時間をありがとうございました。
外に出たらちょうどKIEFELさん仕様の路面電車が走っていました。
喫茶店に行った記録をつけ始めててから、初めて行った出張編で実は1件だけ大阪の喫茶店にお邪魔しており、それがKIEFELさんだったのでちょっと運命を感じちゃったり。
大阪 なんば KIEFEL
— くらげ珈琲ଳ (@84Lps) March 10, 2019
なんばウォークの中にある珈琲屋さん。
今回はブラジルとフロランタンを。
程よく酸味と苦味があり、あっさりとした飲み口でした。フロランタンと最高に相性が良かったです#喫茶店#コーヒー pic.twitter.com/jmunumYQpx
と余談でした。
店舗情報
純喫茶スワン 阿倍野店
住所:〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-19
公式HP:http://www1.kcn.ne.jp/~swan/
電話:06-6624-4337
時間:8:00-23:00
休み:無休
喫煙:分煙
前回のお店
マスター拘りの品が揃う珈琲館コーネルさんの記事はコチラ
旅のまとめと工程表
もし宜しければ合わせてご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![くらげ珈琲ଳRe*ryu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19309585/profile_b9c0cca173cc5b356b5738dfe40441aa.jpg?width=600&crop=1:1,smart)