![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124118635/rectangle_large_type_2_a30151fe37b7495fe6bb820fdecd6993.png?width=1200)
名古屋旅行記2023 Part.3 2日目・3日目(2023/10/7~8)
ご無沙汰しております、レリアンです。
気が付けばもう、年の暮れ。今回は名古屋城見物から最終日まで一気に投稿したく思います。
②名古屋城見物 ~ 推しの武将様とご対面 ~
ランチを終えて、いよいよ名古屋城へ向かった私ですが・・・。
ちょうど名古屋城では、名古屋城祭りというイベントが始まっていました。
露店が出ていて、入り口付近はとても賑やか。
その中、推しの武将様である前田利家公が練り歩いていました。
気づいてほしかったので、名古屋扇子を手元に用意してみましたが、
利家公は気づかれなかったようで、ちょっとガッカリ・・・(--;)
![](https://assets.st-note.com/img/1704768602401-h8saB5Raxl.png)
気を取り直して天守閣近くに行ってみると、雄々しく金のしゃちほこが日の光に輝いてとても美しかったです。
さて、続いては本丸御殿。
現在の名古屋城内に置いてのメインスポットといっても過言ではないと思います。
本丸御殿は戦争時に焼失してしまったが、2018年に復元工事を終えて全面的な一般公開。
2020年に初めて名古屋城へ行った際に見た本丸御殿の素晴らしさは、言葉に表せないほど見事なものでした。
2年ぶりの本丸御殿は、やはり初めて行った時の感動と変わらずに素晴らしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704767182561-4S7rMWS7BI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704767182617-NipPxrkljz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704767182857-bT8aVfbpkD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704767182269-uctuhxeFJt.jpg?width=1200)
本丸御殿を見終わり、場内をそぞろ歩いていると・・・。
人の列を見かけました。
そこでは何と、おもてなし武将隊の前田利家公との撮影の列でした。
これはチャンス!とばかり、並ぶことに。
そして、ようやく自分の番になり・・・・。
利家様といくつか言葉を交わして、写真を撮りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704768085356-du7f9MOfzu.jpg?width=1200)
近くで見る利家様は、本当にかっこよかった!
最後に名前を聞かれ、ハンドルネームを答えると・・・。
「そうか、レリアンと申すか。覚えておこう。」
そうおっしゃってくださり、嬉しかったです。
この日は、加藤清正公と利家様には甥御にあたる前田慶次公も出陣しておりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704768866250-993ODySfem.jpg?width=1200)
慶次公とは2021年に行った際に、初めてお会いしました。
余りにも気さくな方だったので、ちょっと驚きましたが、
気さくなところは全く変わっていらっしゃらなかったです。
名古屋城を出る前に、「また会おうぞ」と握手をしてくださりました。
清正公とは初めてお会いしたこともあり、緊張してしまってうまく会話ができなかったのが、悔いとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704769556856-w6enhbsso4.jpg?width=1200)
こうして名古屋城を後にし、名古屋駅に戻ってからは駅地下街のカレーうどん専門店で夕食をとり、ホテルへ戻って入浴後、PM11:00には就寝。
名古屋城内は広いので結構歩いたこともあり、疲れました。
さて、最終日の10/8。
朝の6:30に起床後、身支度と朝食を済ませて10:50にホテルをチェックアウト。
名古屋駅構内のお土産屋で自宅用のお土産を物色し、帰りの新幹線に乗り込んで一路東京駅へ。
八重洲ミッドタウンに立ち寄り、16:00には自宅に到着。
2泊3日の名古屋旅は終わりました。
後書き ~ 旅を振り返ってみて ~
今回の旅行の最大の目的が達成できたので、自分としては大満足の旅行でした。
間近で拝見する前田利家公は、本当に男前でカッコ良かったですし、
2年ぶりにお会いした前田慶次公もカッコ良さは変わらず、かつ気さくさも変わらずで、お会いできてよかったです。
しばらくは、名古屋へ行くこともないかもしれませんが、
また気が向けば名古屋へ行こうと思います。
後書きの後書き ~ 年越しでの完結 ~
今回の名古屋旅行記に関しては、2023年内に書き上げてしまいたかったのですが、家事に追われてしまい、2024/1/9に完結することができました。
旅行記を書くのって、結構難しいんだなと痛感した次第です。
しかし、これに懲りずにまた投稿してみたいと思います。
それでは、今回はこれにて!