reo_design124

ADHDからアルコール依存症を発症。 社会復帰までの経験や勉強した事を書いていきます。

reo_design124

ADHDからアルコール依存症を発症。 社会復帰までの経験や勉強した事を書いていきます。

最近の記事

断酒155日目。

おはようございます。今年ももう終わりですね。 アルコール依存で底つき体験をし、今年実家に帰ってきました。 七月から断酒を開始し、抗酒剤を飲んだり、断酒会に通ったりして、今日で断酒してから155日目になります。 お酒をやめてから、人生が楽しいと気付いたり、余計な出費が減ったり、顔のむくみが取れたり、人とのコミュニケーションが上手く取れたり、今までお酒を飲み続けたのを後悔しています。 お酒をやめた反動か、やたらと甘いものが欲しくなりましたが。 アルコール依存症および関連障害は他

    • ストラテラ服用115日。

      ADHDの私がストラテラを服用する事によって起きた変化。 ・イライラしなくなった。 ・穏やかに人と話せるようになった。 ・余計なひと言を言わなくなった。 ・人間関係の向上。 ・心配していたクリエイティブ性は損なわれず、変わらずデザイン職に就いている。 ・お酒を140日間やめることが出来ている。 ・生活リズムが整い体調が良くなった。 ・無駄な買い物が無くなった。 ・落ち着いて読書を出来るようになった。 ストラテラ服用以外にも断酒や認知行動療法、筋トレなど自己を見つめ直してい

      • ストラテラ服用100日。

        お久しぶりです。 ストラテラを服用してから100日経ったので自分の整理の為にもnoteに書いてみました。 経過としては イライラしなくなった。 衝動的に発言せず、考えてから発言出来るようになった。 落ち着いて座ったり長時間過ごせる。 精神的に上がり下がりが無い(というか感情が無くなった?) 頭の中のゴチャつきは消えてたが、クリエイティブな発想が少なくなったかも。 喜怒哀楽が少なくなった。(映画見て感動して泣いたりはします) これが定型発達の世界なのか…と少し戸惑いがある。

        • 発達障害生き方のリアル

          みなさんお疲れさまです。 今日は病院でデイケアに来ています。 ここ数ヶ月は月・水・金病院デイケア、火・木で仕事をしています。 デイケアでは認知行動療法、SST、就労支援プログラムなどを行なっています。 発達障害と判明したのは、今年の5月でした。 それまでは抑うつとアルコール依存性と診断されていましたが、実は根っこに発達障害がありました。 子供の頃から人と何か違うとか、逃げ癖や衝動性があるなど今覚えばなるほどなぁ…と思い当たる事が多々。 お酒が大好きで若い頃から飲み歩き、

          ストラテラ服用日記2

          さて早いもので、ストラテラ服用してから75日が経ちました。 今は朝40mgと夕食後80mgで維持量のMAXを飲んでおります。 変化としましては… 1.夜睡眠薬無しでも寝れるようになった。 2.イライラする事が無くなった。 3.依存性が減り、断酒を90日間続けられている。 4.ミスや忘れ物が慌ててない限り減った。 5.刺激を受けて反応ではなく、刺激を受けてからも色々と考えてから行動できるようになった。 どうやらストラテラが私には合っているようで、効果も飲み始めから比べると緩

          ストラテラ服用日記2

          8月末実施の認知機能検査の結果

          今日は先日やった認知機能検査の結果を面談で聞きました。 一般で働いている方と比較して概ね上回っている結果となりました! 心配していたワーキングメモリーも逆に優れている… 処理速度も落ちていない。 ただ長期記憶は残念ながら平均以下でした。 うつ傾向も心配無しでした。 ストラテラ効いてるんじゃ… 断酒も続いてますので、お薬&断酒と規則正しい生活ってやっぱり大事なんだね。 少しでもADHDで悩んでいる方の参考になれば幸いです。 #ストラテラ #アトモキセチン #ADHD #断酒 #

          8月末実施の認知機能検査の結果

          ストラテラ服用23日目

          おはようございます。 ストラテラ服用された8月からの振り返り。 最初はまったく感じがわかりませんでした。 ただ、2週間目くらいかな? 少し頭がスッキリしてる感じがしました。 現状としては… ・イライラし辛くなった。 ・ミスが許されないデザインの仕事で、確認作業    の時、以前より激しい不注意は無くなった。 ・物事に集中できる時は1時間くらい持続する。 とインチュニブよりは効いているかも。 というか断酒してるのも影響しているかもしれませんね。 やっぱり薬とお酒の相性はダメです

          ストラテラ服用23日目

          アトモキセチン(ストラテラ)を処方されて15日目。

          今日は退院後初の受診。 ストラテラの効果は…う〜んまだ飲み始めて2週間なので効果が出るには掛かりそうかなと。 でも衝動買いや突発的な行動は減った気がします。 不注意や細かなミスは相変わらず💦 今日から40mgから80mgに増量するので、効果を感じられると良いなぁ。 以前はインチュニブを飲んでましたが、血圧低下、徐脈が激しく、医師から中止と服薬停止になりました。 コンサータは覚醒剤と同じと聞いたので、怖いし寝れなくなったら嫌なので、ストラテラが効くことを願います…

          アトモキセチン(ストラテラ)を処方されて15日目。

          認知行動療法の基本 - 心の健康をサポートする10のアプローチ

          1-1. 認知行動療法の概要とは • 認知行動療法(CBT)の基本的な考え方とは何か? • CBTが心理的健康の向上に与える影響について 1-2. 認知とは何か? • 認知の概念とは? • ネガティブな認知パターンが心の健康に与える影響 2-1. 認知の再構築とは • 認知の再構築がどのように行われるか • 自己嫌悪やネガティブな信念を扱うアプ   ローチ 2-2. 自己話に気づく • 自分の内なる声や会話に注意を向けることの重要性 • 自己話を

          認知行動療法の基本 - 心の健康をサポートする10のアプローチ

          あなたのその心の悩み、認知行動療法で軽減しませんか?

          目次 「認知行動療法の効果的な実践方法」:認知行動療法の実践方法について解説し、一般の人々が効果的に取り組むことができるポイントを提案します。 「認知行動療法の応用範囲の拡大」:認知行動療法は主に心理疾患の治療に使われますが、他の領域への応用も可能です。例えば、ビジネスや教育などの場での活用方法を提案します。 「認知行動療法とメンタルヘルスの関係」:認知行動療法はメンタルヘルスの改善に効果的な手法ですが、その関係性について考察し、具体的な事例や成功事例を紹介します。

          あなたのその心の悩み、認知行動療法で軽減しませんか?