Renshiro Hama

近畿大学

Renshiro Hama

近畿大学

記事一覧

2019.1/12 Xデザイン学校大阪分校 第9回 最終回「アクティングアウト」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

約一年間にわたり、Xデザイン学校へインターン生として参加させて頂きましたが、今回が最終 回となりました。 今回は、アクティングアウトについての講義→詳細ペーパープ…

Renshiro Hama
5年前
2

2018.12/01 Xデザイン学校大阪分校 第8回 「ペーパープロトタイピング」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

今回のXデザイン学校も次回で最後となりました。 今回のテーマは「ペーパープロトタイピング」でした。 佐藤先生による講義 インタラクションシナリオ ストーリーボードの…

Renshiro Hama
5年前
2

2018.11/03 Xデザイン学校大阪分校 第7回 「ストーリーテリング」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

今回のXデザイン学校で学べるのも今回を入れてて残すところ後3回となってしまいました。 今回のテーマは「ストーリーテリング」でした。 タイムスケジュール 講義→バリュ…

Renshiro Hama
6年前
2

2018.10/06 Xデザイン学校大阪分校 第6回 「ユーザー情報の可視化」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

前回の質的調査の分析から早1ヶ月。今回は「ユーザー情報の可視化」というテーマでした。 タイムスケジュール 講義 → リードユーザーインタビュー → 上位下位関係分析 …

Renshiro Hama
6年前
1

2018.09/02 Xデザイン学校大阪分校 第5回 「質的調査の分析」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

翌日の第5回は、グランフロント大阪のYahoo!さんのオフィスに移動。 タイムスケジュールとしては 課題説明→パターン分析→UXパターン発表→UXパターンを応用したサービス…

Renshiro Hama
6年前
3

2018.09/01 Xデザイン学校大阪分校 第4回 「質的調査と記述」@京都市男女共学参画センター ウィングス京都

Xデザイン学校大阪分校の第4回が京都で行われ参加させて頂きました。今回のテーマは「質的調査とフィールドワーク」でした。 プログラムとしては、 浅野先生からの講義、…

Renshiro Hama
6年前
1

2018.07/21 Xデザイン学校大阪分校 第3回 「ビジネスインタビュー」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

先日の第2回「オブザベーション」から1ヶ月、今回よ第3回は「ビジネスインタビュー」でした。 タイムスケジュールは 講義→ビジネスインタビュー(As- Is)→ビジネスモデル…

Renshiro Hama
6年前
3

2018.06/23 Xデザイン学校大阪分校 第2回 「オブザベーション」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

先日のBoot Camp、概論、から1ヶ月が経ち第2回の今回はオブザベーション(行動観察)のワークショップに参加させて頂きました。 定性調査とは、感じたり思ったこと、数値で…

Renshiro Hama
6年前
2

2018.05/26 Xデザイン学校大阪分校 第1回 @Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

今回、Xデザイン学校大阪分校の活動に近畿大学からインターンシップとして参加させて頂く事になりました。先日の第1回の活動ではブートキャンプが行われました。 先日のワ…

Renshiro Hama
6年前
2

Xデザイン学校大阪分校オープニング公開講座

2018年3月24日(土)はXデザイン大阪分校オープニング公開講座@(Yahoo大阪グランフロント大阪オフィス)に参加させて頂きました。 昨年に一度、浅野先生、立命館大学の長…

Renshiro Hama
6年前
2

2019.1/12 Xデザイン学校大阪分校 第9回 最終回「アクティングアウト」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

約一年間にわたり、Xデザイン学校へインターン生として参加させて頂きましたが、今回が最終
回となりました。

今回は、アクティングアウトについての講義→詳細ペーパープロトの作成→アクティングアウトの準備→実施→ビアバッシュ

というか流れで行いました。

この一年間、ユーザーの視点やビジネスの視点、本当のニーズは?など様々なことを勉強させて頂きました。
ビジネスの視点に関してはデジタルトランスフォー

もっとみる
2018.12/01 Xデザイン学校大阪分校 第8回 「ペーパープロトタイピング」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

2018.12/01 Xデザイン学校大阪分校 第8回 「ペーパープロトタイピング」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

今回のXデザイン学校も次回で最後となりました。
今回のテーマは「ペーパープロトタイピング」でした。

佐藤先生による講義
インタラクションシナリオ
ストーリーボードの作成
ワイヤーフレームの作成
遷移図の作成
というスケジュールで行われました。

アクティビティシナリオではユーザーの行動について書きました。
ここでは人間の欲求は時代が移っても変わらない。

インタラクションシナリオではユーザ

もっとみる
2018.11/03 Xデザイン学校大阪分校 第7回 「ストーリーテリング」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

2018.11/03 Xデザイン学校大阪分校 第7回 「ストーリーテリング」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

今回のXデザイン学校で学べるのも今回を入れてて残すところ後3回となってしまいました。
今回のテーマは「ストーリーテリング」でした。
タイムスケジュール
講義→バリューシナリオの作成→アクティビティシナリオの作成→発表・講評 という流れ。

反省しかない
今回はもうほんとにこれです。(今回はと言っていいかわかりませんが。)
というのも、これまでのツケが回ってきた感が凄まじい。やり直したい点が多すぎ

もっとみる
2018.10/06 Xデザイン学校大阪分校 第6回 「ユーザー情報の可視化」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

2018.10/06 Xデザイン学校大阪分校 第6回 「ユーザー情報の可視化」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

前回の質的調査の分析から早1ヶ月。今回は「ユーザー情報の可視化」というテーマでした。

タイムスケジュール
講義 → リードユーザーインタビュー → 上位下位関係分析 → ペルソナの作成

浅野先生の講義を聞いていく中で、ペルソナを作ってみるというのは大学の授業でも行ったことがありましたが、調査やユーザーをしっかり定義せずに自分で勝手に作った感のあるペルソナしか作ってなかったなとこれまでの後悔が大

もっとみる
2018.09/02 Xデザイン学校大阪分校 第5回 「質的調査の分析」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

2018.09/02 Xデザイン学校大阪分校 第5回 「質的調査の分析」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

翌日の第5回は、グランフロント大阪のYahoo!さんのオフィスに移動。

タイムスケジュールとしては
課題説明→パターン分析→UXパターン発表→UXパターンを応用したサービスデザイン
→発表

パターン分析

「状況」context
「問題」problem
「解決」solution

分析のポイントは個別の差異よりも、共通する生活価値やニーズ分析と理解が重要。
ここで初めに私たちのグループは

もっとみる
2018.09/01 Xデザイン学校大阪分校 第4回 「質的調査と記述」@京都市男女共学参画センター ウィングス京都

2018.09/01 Xデザイン学校大阪分校 第4回 「質的調査と記述」@京都市男女共学参画センター ウィングス京都

Xデザイン学校大阪分校の第4回が京都で行われ参加させて頂きました。今回のテーマは「質的調査とフィールドワーク」でした。

プログラムとしては、
浅野先生からの講義、説明→フィールドワーク→KAカード作成→価値マップ作成→価値分析→発表
という流れで行われました。

最初の浅野先生からの講義でよく出てきた言葉はエスノグラフィー。エスノグラフィーとはエスノグラフィー(ethnography)は、ギリ

もっとみる

2018.07/21 Xデザイン学校大阪分校 第3回 「ビジネスインタビュー」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

先日の第2回「オブザベーション」から1ヶ月、今回よ第3回は「ビジネスインタビュー」でした。
タイムスケジュールは
講義→ビジネスインタビュー(As- Is)→ビジネスモデルの記述→CVCAの記述→発表、考察。
という流れでした。

1.ビジネスインタビュー(As- Is)
まずは、浅野先生と高橋さんの話の中で情報を拾い、ビジネスモデルキャンバスにまとめました。ここでは、自分の思いや考えは入れず

もっとみる
2018.06/23 Xデザイン学校大阪分校 第2回 「オブザベーション」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

2018.06/23 Xデザイン学校大阪分校 第2回 「オブザベーション」@Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

先日のBoot Camp、概論、から1ヶ月が経ち第2回の今回はオブザベーション(行動観察)のワークショップに参加させて頂きました。

定性調査とは、感じたり思ったこと、数値できないデータを集めること。定量調査とはデータを数値化し、調査すること。定性調査の中でも潜在レベルで調査することを質的調査技法と言う。質的調査では、(参与観察)、(オブザベーション)、(エスノグラフィックインタビュー)が大切にな

もっとみる

2018.05/26 Xデザイン学校大阪分校 第1回 @Yahoo!JAPAN(グランフロント大阪)

今回、Xデザイン学校大阪分校の活動に近畿大学からインターンシップとして参加させて頂く事になりました。先日の第1回の活動ではブートキャンプが行われました。
先日のワークショップの内容としては、前半は、浅野先生からの概論(今後の説明など基本のお話)をして頂いた後、ワークショップ、ビアバッシュという流れでした。

私は浅野先生の概論を聞かせて頂いたのは今回でゼミでお世話になったのと合わせると3回目程にな

もっとみる

Xデザイン学校大阪分校オープニング公開講座

2018年3月24日(土)はXデザイン大阪分校オープニング公開講座@(Yahoo大阪グランフロント大阪オフィス)に参加させて頂きました。

昨年に一度、浅野先生、立命館大学の長田先生のサービスデザイン講座に参加させて頂き、Xデザイン/UXについてもっと深く勉強していきたいと感じていた所、インターン生として引き受けて下さるチャンスを頂きました。
様々な企業や業種で、色々な活動をされている方々と学生の

もっとみる