
全くの未経験から→エンジニアを始めるために"やること"【営業からのキャリアチェンジ】
こんにちは!
株式会社レンサ採用広報部です!
「ITエンジニア」とひとえに言っても、
世の中には、思いがけない別業種からキャリアチェンジして、エンジニア業に飛び込んだ方々が多くいます。

このインタビューでは、弊社に未経験で入社した、個性豊かなキャリアを持ったエンジニアさんをご紹介をしつつ、
「未経験からのエンジニア転職って"どう"なのか?」
「何から始めればいいのか?」
という部分もレンサの一例を通して掘り下げていきます!
「未経験だけどエンジニアになりたい!」「転職できるか不安」などと考えている方も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね✨
今回はインタビューしたのは、元営業職のN.Kさん。
未経験からエンジニアへ転身し、現在はバックエンドエンジニアとして活躍中です。それでは、よろしくお願いいたします!
―元々はどんなお仕事をされていましたか?

企業向けユニフォームの営業を行っておりました。 事務服、作業服、飲食店のユニフォーム等を取り扱っており、 幅広く提案をしておりました。
―なぜエンジニアを目指そうと?
前職で業務管理アプリを使用したことがきっかけです。
さまざまなタスクを簡単に管理できることに感銘を受け、 アプリケーションを作る側になって社会に貢献したいと思うようになりました。
―未経験からエンジニアとして成長するために努力したことはなんですか?
学習を習慣化したことです。 前職の仕事をしながら半年間プログラミングスクールを受講し、合間を縫って学習をしていました。
1日の学習時間を少しでも確保できるよう、通勤時間を使うなどの工夫をしていました。 また、分からないことがあった際には、都度講師の方に質問をするように心がけていました。
―弊社、レンサに入ってよかったことはなんですか?
入社後すぐに開発業務に携わることができる点です。
実務を通じて学べることが多く、分からないことがあった際には、 すぐに質問できる環境がある点も魅力だと思います。

―今どんな事をやっていますか。
CakePHPやVue.jsを用いた自社コンテンツの開発に携わっており、 新規コンテンツの開発と既存コンテンツを別のプラットフォームに展開する業務を行っております。
チームのメンバーに支えてもらいながら、楽しく業務を行うことができています。
―日常業務でやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
開発したコンテンツがリリースされたときです。
自分で開発したコンテンツが多くのユーザーに使用していただけると思うと、 達成感と喜びを感じることができます。
―(逆に)業務で難しさを感じている点はどんなところでしょうか?
エラーが発生し、なかなか解決できない時に難しさを感じます。
まだまだ知識が足りていないため、エラーを読んでも意味が理解できないことや、 1つのエラーを解決しても他のエラーが発生したりと思うようにいかないことも多いです。
―チームの雰囲気やコミュニケーションの取り方について教えてください。
分からないことがあった際は、すぐに質問ができる環境です。 理解するまでしっかり説明してもらえるので大変ありがたく思っています。
リモートワークの際も、チャットや通話アプリを活用しコミュニケーションを取っています。

―これからどんなエンジニアになりたいですか。
まだまだ知識が足りていないため、まずは日々の学習の中でスキルアップを図りたいと思っています。
その後、現在使用している言語だけでなく、他の言語の知識も身につけたいです。
―未経験からエンジニアを目指している方へ向けて一言

未経験からエンジニアになるには不安も多いかと思いますが、やる気があれば大丈夫です!
私自身未経験から入社し、うまくいかないことも多いですが、 業務をこなしているうちに少しずつ成長しているのを実感しています。
継続して取り組むことが大事だと思うので、一緒に頑張りましょう!
N.Kさん、ありがとうございました!
今回は営業職からバックエンドエンジニアへと転職した方のインタビューでした!
やはり何事も継続、とは言いますが、エンジニアの道もまた然りです。
すぐに成長したい!と焦る気持ちもありますが、エンジニアの先輩方も言う通り、「習慣化」「環境を作ること」が何よりも大事そうですね!
今後も「社内エンジニアを知る」ための記事を公開していきますので、
フォロー!スキ!など応援いただければ嬉しいです。
採用情報
【中途採用】レンサの未経験エンジニア採用に興味のある方はこちら!
もしプログラミングに興味がある方は、
ぜひお気軽に弊社のカジュアル面談にお越しくださいませ!
少しでも気になった方は、下記リンクよりお待ちしております!
ITエンジニアのための総合サイト、TECH MANIAも運営中。
フリーランス、転職、副業をお考えの方は要チェック↓↓