【Subscribers Only】 2023年3月
定期購読マガジン をご購読のみなさま、メンバーシップ「データを共有します」プラン のメンバーのみなさま、今月もご購読ありがとうございました!
今月の【Subscribers Only】は、途中からSubscriber、メンバー限定です。
ポッドキャスト「投資って何ですか、xxx さん」
月次レポート研究所 で始めた 月次レポート研究所のポッドキャスト。
さらにそこから派生したアイデアが「投資って何ですか、xxx さん」です。
初回は 月次レポート研究所メンバーの 吉田喜貴さん。
2回目は ろくすけ さん。
お二人にとって「投資とは?」をお聞きしています。お二人のお話から新しい刺激をたくさんいただくことができました。お時間が許せばぜひポッドキャストを聞いてみてください。
僕自身のこだわり、それは「投資」という言葉です。
この記事でもモヤモヤを書いてみたのですが、今、多くの人が考えた方がいいよ、と思うのは「お金」の話ではなく「人」であったり「判断」「行動」であったりなんです。「金融」という言葉だと「お金」に引っ張られるような気がして。
もちろん「お金」は大事です。それにまつわる知識を体得することは必要です。でも、そこに引っ張られていいのだろうか、そんなことを最近強く感じています。
↑ でご紹介したポッドキャストでは最後に「投資とは何ですか」とお尋ねしています。
この番組、ご覧になったこと、ありますか。
この番組の最後で、MCの二人が酒場の店主さんに質問されるんです。
ご主人にとって”酒場”とは?
と。この問いに対する答え。答えの内容ももちろんなんですけど、その答えを語る店主さんの表情が印象的なことが多いんです。
「投資って何ですか」もこんな感じで続けられたら、と妄想しています。投資家もジブンポートフォリオの店主ですからね。
「資本」と「資源」
「投資」の「資」について。この”資”は「資本」だと考えています。似た言葉で「資源」がありますね。「資本」と「資源」。どう捉えていますか。
Shimoyamaさんがご紹介されていた、楠木建さんのコラム。
「なるほどなぁ」と感じられたコラムでした。「(人的)資本」と「(人的)資源」との違いについて述べられています。この対比を見て、僕が思い出したのは 「ゆっくり、いそげ」でした。
「利用し合う関係」と「支援し合う関係」。この対比が「ゆっくり、いそげ」では出てきます。”資源”は「利用し合う関係」に近く、”資本”は「支援し合う関係」に近い。そう感じました。「利用し合う関係」は勝ち負けに意識が向かいがちな一方、「支援し合う関係」では価値創出、実現の方に意識が向かうのでは、とも。
「投資教育」か「金融教育」か。
「資本」か「資源」か。
言葉って大切。そうあらためて思います。似た言葉に聞こえるかもしれない。無意識にチョイスしているかもしれない。でも、そこにその人の考え、その人自身が顕れている? そんなことを思います。
「手数料」という言葉
SNSを見ていると、投資信託についての発信は増え続けているように思います。そこで気になるのが「手数料」という言葉。信託報酬のことを「手数料」と表現している人がスゴく多い、増えている印象です。
これがねえ、、、
ここから先は
チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/