姓名判断ー木属性について3
ということで、今回は木属性の解説3回目、他人の名前との関わりについて見ていきます。
今回も難易度高め、前回よりさらにややこしいのでガンバです。この辺りまで来るとそろそろプロ級に片足突っ込みます。
で、ここまで書いて気付きましたが、考えてみたら人の名前ってフツーに木属性以外が混ざってしまうんですよね。
で、あ、これ木属性だけやってもまだよくわかんないんじゃね?となりまして、今回はやるって言っちゃったし、わかる範囲だけ書くか、という結論になりました。
次回からは省略すると思いますので、今回だけの特別回です。
ということで、ちょっと特異な事情のため、今回は内容薄目です。レアでナチュラルな味付けになってますので、もっと濃いのが好みなんじゃあ、という方、五行全部終わった後に、心置きなくフルコースで出しますので、それまでは前菜ってことで、オードブルをお楽しみください。
はい、ということで、自分でもよくわからん料理用語を使ってみたところで、お二人に登場していただきましょう。まずは付け合わせです。お腹減ってるとかじゃありません。ええ、もう4時過ぎですが、昼抜いて頑張ってるとかじゃありません。ぐーきゅるきゅる。
はい、まずは前回に続き山田花子さん、そして二人目、頑張って木属性をあちこち追加改名した木村二郎さんです。ぱちぱち。
花子さんは自分を表す人運が木属性、二郎さんは人運は水属性で、天運、地運、総運が木属性、社会運、外運が火属性、家庭運が金属性です。
このパッと見だけで花子さんと相性良さそうだなと思った方、大分わかってきてると思います。
さて、これはある意味相性鑑定ですが、これって料金取ってませんし、ここで全部解説すると、姓名判断で有料で占ってる方々に苦情を言われそうなので、ちょっと手抜きします。さっき薄味と言っておいて、更に手抜き宣言です。もう野菜そのままポン投げの勢いです。
はい、ということで、本題、まずは天運同士を見ます。
天運は晩年期を表す運勢なので、お二人が70とかのお年寄り同士ならある程度影響します。
花子さんの天運は金属性、木村姓は木属性ですから、花子さんからは金剋木の相剋相性です。
お年寄りになった二人は、花子さんが木村さんに対して強く、ナンヤワレ、とか言ってる状況になります。
天運は一族の運気も表すので、結婚します、家同士の付き合いができます、という時も、強気でお硬い山田家が、和やかで優等生風な木村家の雰囲気を軽く壊します。木村さんたち、山田家の過激でキツい発言に軽く引いてる、縮こまってるの図です。
地運同士も見ます。
花子さんは水属性、二郎さんは木属性で、二人は水生木の相生相性です。
地運は幼少期の運を表しますから、20才くらいまで、って途中からどう見ても幼少じゃありませんが、地運的にはこの辺までこの水生木が影響します。
これは水が木を育てる相性なので、花子さんが二郎さんのために頑張ったり、二郎さんが花子さんの手助けを受けて力を発揮することができます。リレーアンカーの二郎さんに、席からめっちゃ応援する花子さんの図です。
人運同士を見ると、花子さんの木属性に対して二郎さんは水属性。同じく水生木の相生相性です。
人運は単純な人付き合い、性格の一致不一致などに影響しますから、二郎さんの性格や考え方が花子さんの力になったり、花子さんがそこから元気をもらって、より頑張ったりします。
外運は花子さんが土属性、二郎さんが火属性で、木属性が入ってないので一旦流します。
次回火属性で解説しますが、相性自体は相生相性で、火が土を補助する関係なのですが、補助の内容が水生木や木生火とは、ちょっとだけ違います。元気にさせる、レベルアップする自体は同じなので、なんとなくそれだなって理解してください。
社会運も、花子さんが土属性、二郎さんが火属性なのでこれも略。
家庭運も花子さんが土属性、二郎さんが金属性なのでこれも略します。
いずれも相生相性なので、お互い良い影響が受けられます。
総運同士は、花子さんが金属性、二郎さんが木属性で、これは金剋木の相剋関係です。
ここまで天運以外が相生相性という、呼んだ側もまさかビックリな好相性が続いてきましたが、総運同士の相剋は二郎さんの運気をダイレクトに下げるので、ちょっと暗雲な雰囲気です。
花子さんの総運は頑固運で、物事を勝ち負けで考える、短絡的、精神力が強いという性質ですが、二郎さんは総運が22画。これは薄縁運、非力運といって、見栄っ張りで依存的、精神的に弱く努力の報われない凶数になります。
総運の運気は全体に及ぶので、今まで相生相性にあった運もこれによって若干のマイナスを受けます。いろんな図が描き直しです。校正さん登場です。
天運では、山田家の過激やっちゃえ発言に引いてた木村家で、二郎さんはその中でも特にビビりつつ、俺はそんなことないぜ感を出してカッコつけてみたり。
さっきリレーアンカーだった二郎さんは、ちょっと弱気で見栄っ張りなカッコつけアンカーに。
応援してた花子さんに元気をもらってた図は、花子さんの応援、気合い入りすぎててちょっとこえー、せめてうおらああ、みたいなダミ声やめてくれ、とか思いつつ力は受け取って頑張れる、でも報われないので1位は取れませんでした、後でクラスメートになんかからかわれるかも、みたいな状態になります。…なるかな?そこまでいかないかもですが。主に花子さんが。
ということで、方々で省略したり、書くのを控えたりで、内容薄めに書きましたが、今回はこれくらいで。
本当は二人の関係性によって、コレも見たりアレも見たり、どうなりたいか、どんな繋がりかでこの辺も加味しなきゃいけないんだけどな、みたいな要素が色々ありますので、その辺りはさすがに有料記事にして、他の本職占い師さんに、それっぽく配慮だけして書こうかな、と思いますので、興味のある方はそちらで続きを読んでみてください。
たぶん、五行編が終わった後に、ちょっとだけお高めにして書きます。全部書くと、ぶっちゃけ本職名乗れちゃうと思うので。
ということで、次回は火属性について紹介します。
ではまた🎶
いいなと思ったら応援しよう!
