与党か?野党か?それよりも?
今日はもうすぐ総選挙もあるのでそんなお話。
今、自民党はコロナ対策の不備もあり支持率が落ちている感じですよね?
でも、自民党を応援しよう!という勢力はある。
でね、1つ気になりました。
Twitterなどで、野党共闘や野党関連を応援している人に対して批判をする人に多い意見で、民主党政権の時の事を忘れたのか!!!って言う人多いと思いません?
なんかねぇ、そこが疑問なんですよ。
自民党のこういう所がいいでしょ!とかの反論なら分かるんです。
民主党政権の時の事忘れたのか?ってなると、野党より与党の方が、まだマシって言ってるようなもんだと思うんです。
逆もしかりでね、今野党さんが言ってる事っていい事言ってますよ。
そりゃ実現してもらえばいいけど、民主党の時確か…高速道路無料化って言ってませんでしたっけね?
あれねぇ、当時民主党の議員をされていた人にETCはつけなくていいよ!って言われたんです(笑)
付けましたけど…
なんかねぇ、やっぱ両方とも自分の事を棚に上げていい事を言って、揚げ足取りばかりなんですよね(笑)
そういうのやめませんか?(笑)
民主党政権時代の話を出して批判する自民党信者の皆さんは、森友や加計学園の話、河井夫婦が現職で捕まったりなどなど、自民党にも問題がある訳ですよね。
コロナ対策にしても、色々考えたんでしょう、やる事はやったかもしれない、でも現状は惨状ですよね?
民主党政権時代は東日本大震災がありました。
あの時も有事です。
問題もありました。当たり前です。
今回もコロナという有事です。こちらも色々ありました。
内容が全く違うので、同じとまでは言いませんがよく似てないですかね?
で、同じようなものとして考えて議員さんも反省くらいはするでしょう、それもふまえて考えたり批判したりしないですか?
棚に上げて一方的な批判ってあんまり効果がないと思うんです。
認めて改善する事が大事で、それをやれる可能性が高い方を推せばいいんじゃないですかね。
最近野党の議員さんがこんな事を呟いておられました。
支持率が上がってますね!政権交代できるんじゃないですか?
って、つぶやきに。
野党を甘やかさないで下さい。
これって、凄いいい感じだなってシンプルに思いました。
今は野党としては政策を変える事は提案するしかない。
でも、与党は政権を持っているんだから政策は実行できる。
なので、個人的には凄いシンプルです。
与党がこのまま何も目に見えてやらないのなら、総選挙は野党に、人気取りでもなんでも現金給付なりの政策により貧困に陥っている人達に目を向け選挙前に何らかの対策をするならもう一度、与党も視野に入れてって思っています。
これねぇ、コロナめっちゃ減ってるじゃん!成果出てるじゃん!ってもし言う人がいるなら、そこは違わないですか?って思います。
コロナが減るだけじゃダメなんですよ。そこはスタートでコロナ前に戻れるコロナと共存できる道筋が見えてはじめて成果なので。
最低でも政策により生活を奪われた人達の救済はしないとね。
今回のまとめ。
批判は両陣営ともおおいにけっこう!
でもね、お互いやらかしてる部分もあるんだからそこはただの批判ではなく改善して前に進めるように批判していきましょう!
だって、どっちが政権を取ってもまた野党になった方が揚げ足取りをはじめるんですよ(笑)
今回はコロナ対策で野党が揚げ足取り、前回は東日本大震災対策で当時野党の自民党が揚げ足取り(笑)
そういうサイクルはなかなか無くならないですが、少しでも改善される政府を作れるように、意見し批判していきましょう!
議員は国民が選んであの地位にさせてあげてるんです。
なので、ガツガツ意見は発信していくべきですよね!