Hyke 吉原秀明・大出由紀子 ❤︎ My favorite brands
Misaです♪
今回はご紹介するのはHYKEデザイナー🤲
「吉原秀明さん・大出由紀子さん」
お2人がこれまで歩んだ
ブランド立ち上げの歴史や
洋服・モノづくりのモットー
大切にしているワークライフバランスなど
毎日noteでまとめていきたいと思います🙆♀️
HYKEのデザイナーお2人は
仕事のパートナーでありながら
プライベートでご夫婦でもあります✨
ご夫妻でデザインの仕事していて
しかも子育てされているってすごい🙄
ぜひぜひ最後までご覧ください♪
〈✏︎HYKE : 吉原秀明・大出由紀子〉
《歴史》
◯古着屋時代
吉原さん大出さんお2人の原点は古着屋。
代官山で古着屋を経営していました。
自分たちで1点1点バイイングし、
掘り出し物を見つけては喜び
お客様の手に渡れば更に喜び…と
古着屋に充実感もありましたが、
一方で実はお気に入りの1着が
人の手に渡ってしまうのが
寂しくもあったそうです…😢
きっと相当の思い入れを込めて
大好きな服・古着と向き合い
バイイングされていたんでしょうね☺️
そこでこの気持ちの流れから
「古着のニュアンスを取り入れた服を
自分達で作れないだろうか?🤔」
と始めたのが「green」になりました👌
◯green時代
greenは約10年間かけて、
ご夫妻お2人が寝る間も惜しんで
作り上げた初めてのブランドです。
古着を原点に「機能性と美」を追求し続け
かなり人気で話題のブランドとなりました。
しかし、2009年春夏コレクションにて
ご夫妻お2人はgreen活動休止を発表。
今のクオリティを進化させながら
同時に産休・育児を行うことが
難しいのであれば辞めたい!という
お2人の真髄が通った決断でした。
◯HYKE時代
そんな中、休止3年後の2012年に
greenをアップデートする形で
ブランドコンセプト
「Heritage & Evolution
(服飾の歴史、遺産を
自らの感性で独自に進化させる)」
こちらをもとに再スタートしたのが
まさに「HYKE」です。
自分が影響を受けてきたものに対して
自分たちなりの変化を付け加えたり、
元あるものから引き算をして
新しいものをつくるという感覚で
HYKEの服作りは行われているそうです✨
《働き方》
このような流れで作られたHYKEは
コレクションブランドありがちな
人生ブランドに捧げます…👼的な
寝る間も惜しんで休日も作り続ける
そういう働き方はされていないそう👏
HYKEに携わるスタッフの皆さまは
green時代の仲の方が多く
皆さまも育児をされながら働いている為、
業務時間内にクリエイティブ作業を終わらせ
残業少なめ・休日もしっかり取りながら
丹精込めたコレクションを
毎シーズン製作されているそうです✨
ちなみにHYKEの名前の由来は
吉原さんと大出さんご家族の
頭文字を取ってつけられたのだとか🙌
《価格設定》
そして価格設定に関しても
「適正価格でお客様にお届けする」という
信念を込めて作られているそう!
服を1着販売するためには
生地生産・物流・縫製・販売員・広報etc…
たくさんの方々が関わり売り場に並びます。
HYKEで特に大出さんは
生産されている方々を「職人」と呼び
職人の皆さまに近い場所で働き
価格設定を決めていかれるそうです。
なので皆さまの価値を値切るくらいなら
多少高くても理解していただける
大切なお客様にお届けしたい精神で
価格設定をされているそうです🤲
関わる皆さま全員へ尊敬の意を忘れない。
とても素敵なモットーですよね✨
最後までご覧いただき
ありがとうございました🙇♀️
アパレル業界の働き方や雇用体系は
決してまだまだ良くはないことが現状…
残業、出張、業務過多、賃金格差 etc
私の商社も改善の道半ばです💦
そしてコレクションブランドは最たる場所!
企画側に入るとアトリエに泊まり込みで
師弟のような働き方が未だ残ります。
私も新卒の就活の際に
合格しそうなブランドがありましたが
ワークライフバランス大切にしたく
諦めて辞退した過去があります😢
この古き慣習も新しいブランドの飛躍で
時代と共に改善されることを願います…!!
以上です、ありがとうございました🙆♀️
Misa
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?