マガジンのカバー画像

再エネ技術者マガジン(2021年10月分)

31
10月の再エネ技術者マガジンの纏めマガジンです。 全30記事なので、一記事あたり約20円でお得な情報が得られます!
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

再エネの未来予測

 2011年に再エネの固定買取制度が始まり10年が経ちました。  その中でも買取価格が当初40円…

100
2

写真を煙と表現する技術者は読んで下さい

 写真の排気筒から出ているものを何と呼びますか?  多くの人は煙と言うと思います。しかし…

300
4

発電用ボイラは設置されない?!

 ボイラは燃料を燃焼して、蒸気を発生させる設備です。燃料は化石燃料であれば、石炭や石油、…

100
6

空気調整弁について解説します

  蒸気や水などの流体の圧力、流量を調整するためには弁が用いられます。バイオマスや地熱発…

100
6

工場立会は有料講習以上の価値がある

 本日は久しぶりの工場立会に行ってきました。工場立会は仕様通りの設計かをチェックをする目…

100
3

会いに行く重要性

 緊急事態宣言が解除され、今までできなかった全国にある自社の再エネ発電所への訪問を最近は…

100
3

再エネ業界への転職は買収のリスクも頭に入れるべき

 エネオスが再エネ大手JREを買収。  2週間ほど前の記事ですが、外資系の再エネ企業の売却は、以前より、私が転職関連の記事で何度か述べていたことです。

¥100

自分の分野を限定する人の多いこと

 「私は電気屋です」  と言った、自分の専門分野の会話は技術屋の間ではよく聞かれる会話だ…

24

利き酒ならぬ利きケーブル

 特別高圧電力ケーブルの日本における主要なケーブルメーカーと言えば、 ・住友電気工業 ・昭…

100
4

特高ケーブルの耐電圧方法

 本日も自営線関連の記事です。  電気機器を設置し使用開始する前には耐電圧試験を実施しな…

100
7

ケーブルサイズが事業を救う?

 ケーブルサイズの選定を行う際には、実際に流れる電流がケーブルの許容電流を上回らないサイ…

100
7

再エネ事業者に求められる説明力

 発電所を建設する際は関連する許認可を確認し、申請や届出の対象となる設備が何か把握しなけ…

300
7

CVケーブルの接地線には要注意!!

 CVケーブルには遮蔽層という薄い銅テープで巻かれた層がシースの下にあります。ケーブルの終…

100
4

日本全国ほぼ日帰りで行けることをご存知ですか?

 再エネの開発、建設、運営をメインで行う事業者は、機動力が半端ないです。メインと記載したのは、お金だけ出している株主ではなく、リードスポンサーとして案件を自ら汗をかいて開発している事業者という意味です。  再エネ事業者の多くは、東京に本社を構えていることが多いです。一方、自然エネルギーを扱うため、当然、発電所建設地は地方にあります。  開発フェーズであれば、地元や行政との調整や打合せは現地になりますので、案件を複数抱えていれば、基本的に毎週飛行機にのって出張に行っていること

¥100