🎼ナポリといえば、マルゲリータ。劇音楽が発展した「ナポリ」。ピザを生地から作ってみました♪
クラシック音楽入門では、劇音楽の成り立ちから発展までをお話ししました。(クラシック音楽入門マガジンにて)
ヴェネツィアからナポリへ。そしてフランスへ。
今回は、劇音楽が発展したナポリにあるお料理にしようと思いました。
イタリアには、パスタやピザの他にトマトを使った煮込み料理など、美味しいものがいっぱいですね。
その中でもナポリというとやっぱり「ピザ」でしようか?
トマトをベースにして、モッツァレラチーズとバジルをのせて香ばしく焼く。そう。「マルゲリータ」です。
ここでは極力、自力で一から作りたいという願望もあるためなのか、作る工程も楽しみの一つであるからか、やっています。生地作りから。
ピザにもローマピザとナポリピザがあり、ローマピザは生地に油を足して麺棒でのばしていきますが、ナポリピザは、油はいれずに手で生地をのばしていきます。
材料は、粉とイーストと塩と水。焼く時は窯です。
ピザは生地が大事。捏ねるのも頑張りが必要です。
ボウルに材料入れたあと最初はスプーンでまとめます。ある程度まとまったら、手で捏ねていきます。「美味しくなるように」と頑張って捏ねること20分。
ピザの捏ねは、折り畳む感じでもあります。(そば打ちの捏ねに近いです)
10分ほど少し寝かせ発酵させます。生地を伸ばしたときに、切れずに薄い膜になれば大丈夫です。
そして枚数分、包丁で切ります。3枚分材料の場合、3等分に。
そこから二次発酵です。6時間ほどすると1.5倍くらいの大きさになります。
それを手で少しずつのばしていき、トマト、モッツァレラ、バジルをのせて予熱したオーブンで焼きます。
ピザは、高温短時間が基本なので、家庭オーブンも出来るだけ高温に設定して10分ほどで焼きます。
家庭菜園のバジルをトッピングしています✨
カリッとふわっと出来上がりました☆
お読み下さりありがとうございます😌
お料理のレシピを更新しております🍳🥢
stand.fmでは、演奏や声も配信しております🎙️
私の演奏動画を配信しております🎵
日々のちょっとしたことを、呟いたりしています☆
この記事が参加している募集
お読み下さりありがとうございます(^-^) 頂戴したサポートは、音楽研究の為の書籍やお料理の向上に使わせて頂こうと思います。