見出し画像

1日3食摂る必要はないんですが、

1日3食なんて、ここ百数十年の慣例でしかなく、
私は隙をみては1日2食を実行しています。


そして昨日は休みなのに家に1人。
嫁が大阪に母と旅行してて。

でも一日中家にいると、電子ジャーに手を伸ばしたくなりますね。
なんとかチョコレートやアイスで誤魔化していたんですが、
むしろチョコやアイスの方が太りそうですが、
結局昼食を頂きまして。



これで夜に嫁が帰ってきて3食になってしまう、と思っていたら、
義祖父が海鮮丼の差し入れをくれて。
いや、ありがたいお爺さんなんですよ。
80超えているのに、孫の家に来て雪すかしを主導してくれるんです。

主導されてる僕らって一体💦

まぁ、とにかく嬉しい悲鳴の海鮮丼ですが、美味しそうで平らげてしまって、
まぁ休みの日、どうせ太るんだから1日4食になるけど快楽優先!



と思っていたら、帰ってきた嫁が夕飯食べてきた、と。
コンビニのサンドイッチやら、おにぎりとかかな。
夕飯要らないなら、実は僕も夕飯食べたから要らないんだ、と言って。

正直、夕方前に海鮮丼食べているから、お腹に入れたい気分だったけど、
そこはリバウンド防止に徹するでしょう。

それで昨日はなんとか、1日3食で済ませました。
体重も0.2kg痩せました。

まぁ朝食にパン、昼食にご飯にふりかけ、夕方前にミニ海鮮丼、
だと、普通に痩せるんですね。
ちょっと軽く太るかと身構えていたのですが、要らぬ心配でした。


いやーミニ海鮮丼は美味しかった。雪すかしもしといて良かった。
お爺さんに、雪かきさせず、海鮮丼だけ頂いて、ホント満足。
しかし、妻はどうあれ、親戚に恵まれているな。

今日の要旨は、
「近くの親戚とはいえ、あぐらをかくな」
もちつ、もたれつ、
また5月3日には妻を連れてお伺いしよっと。


というのはお爺さんは孫(僕の嫁)を溺愛していて、
2日連続雪かきに来てくれるくらい、昨日も含めて3日間か…、
まぁそれくらい孫夫婦の面倒見てくれる人なんですが。

とにかく来いと。タイヤ交換に利用するだけじゃ寂しい、と言われる。
その希望を聞いて、年に2回と言わず年に3回僕らは訪問しているんですね。
盆暮れ正月と祭り(5月3日)。
姿を見せるだけで親孝行(祖父孝行)になるならいくらでも行きますよ。
ってな感じです。

ふーっ。なんとか今日は0.2kgでも痩せて良かった。結果オーライこの上なし。

いいなと思ったら応援しよう!

ren
サポートは嬉しいですが、自分のお金も大切にしてくださいね。

この記事が参加している募集