見出し画像

1日1回は面倒なことが起こる我が家

2月8日 晴れ

午前中、来月からオーナーになる一箱本屋の屋号を考える。命名は考えたが、カタカナにするか、ひらがなにするか。書店、書房、本屋…うーむ悩む。悩むけど楽しい。

その後、作家の柚木麻子さんと脚本家の吉田恵里香さんのオンライントークイベントに参加する。
わたしの大好きな朝ドラ、虎に翼の脚本を手掛けた吉田恵里香さんのお話しがたくさん聞けた。食い入るように話しを聞く。また、ドラマが大好きという柚木麻子のさんの話しもとても面白く、終始笑いっぱなしだった。柚木麻子さんはEテレで放送されている番組「100分de名著」で初めて知って、お話しが上手だと思っていたが、ここまで面白いとは!柚木麻子さんの本は2冊持っているが、小説はまだ読んだことがないので、今度読んでみようと思った。
トークイベントは本当に楽しいし、為になる。これからも積極的に参加しようと思った。
トークイベント後に吉田恵里香さんのサイン本が届く予定で、とても楽しみだ。


夕飯の最中、おかずを床に落としたとかそんな些細なことで、次男がイライラして、ご飯を少ししか食べてないのに部屋に戻ってしまった。部屋でドンドンすごい音がして、暴れている様子。それを聞いた長男が、学校でも暴れたりしているんじゃないか。と言うので、それはないと学校の先生から聞いていると言うと、わからないじゃないかと言う。学校の先生の言っていることが全てじゃないんじゃないか。と。えーっと言うと、

「俺だって心配して言ってるんだよ!」

と捨て台詞を言って部屋に戻る。
そっか、やっぱり心配してくれてるんだ。
お兄ちゃんだもんね。いつもありがとね。

そんな心配をよそに、次男はしらっと戻ってきて、夕飯の続きを食べ始める。

疲れる…けどこれが我が家のいつもの日常。

毎日頑張ってるご褒美にチョコレート食べちゃおうっと。


明日もいい日になりますように。




いいなと思ったら応援しよう!

レモン
よろしければサポートよろしくお願いします!