12のMEO対策

【読切】飲食店のGoogle(グーグル)マイビジネスで表示順位アップ!現役WEBマーケターが行なっている12のMEO対策! ​

GoogleマイビジネスのMEO対策にお悩みのオーナー様、店長様にぜひ読んでいただきたい内容となっております。WEBマーケターの視点で解説した内容なので若干読みづらい、理解しづらい点もあるかと思いますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。

それでは早速いってみましょう!

少し前までお店を探すのは食べログ、ぐるなび、ホットペッパーが主流でした。
しかしスマホが普及した現在、検索はサファリやGoogleが主流になり、グルメサイト内の検索は減少しています。
そんな中注目されているGoogleマイビジネス。ご自身で対策を取られている方も多く、飲食店向けの代行業者もたくさんいます。
弊社ではGoogleマイビジネスを「お客様とお店をつなぐツール」と位置づけています。
大切なのはお客様に向けて如何に有益な情報を配信できるか。
外部の第三者ができるのは初期設定と運用方法の教示だけ。実際にやるのは店舗の方が一番だと考えています。
弊社でコンサルに入る時、決まり事としてクライアント様にお願いしていることがあります。
それは…「貴店専任のWEB担当者を作ってもらう事」です。
その担当者の方に運用方法を指導し、実践していただいております。弊社は運用代行業者ではなくコンサルです。
その時に培った経験と運用マニュアルをまとめたのが今回のnote。
今まで20店舗以上見てきた弊社だからこそできる、MEO対策への疑問、効果的な運用方法をまとめました。
是非このnoteをよく読んで、貴店のMEO対策に役立て、上位表示させてください。
狙ったワードで上位表示された時は本当に達成感があります。
ここに述べる事は全てではありませんが、実体験を元にしています。ぜひ役立ててください。

【飲食店 Googleマイビジネス MEO対策1】対象地域は最寄り駅だけじゃない!地域を広げてインプレッションをあげよう!

はじめにこれを書こうと思ったのはクライアント様に「新宿×〇〇(業態)」で上位表示させたい!という依頼を受けたからです。

もともとそのお店は新宿御苑にあり、すでに上位表示されていました。ただし、新宿検索では圏外です。

クライアントの要望は「エリアを新宿まで広げて認知度をあげる」という事。競合ひしめく新宿エリアで上位表示できればより来店につながるのでは?…と始めた施策です。

・Googleマイビジネスで検索地域を広げる事ができるのか実際にやってみた!

色々調べた結果、Googleマイビジネスでは「非店舗型(エリア限定サービス)」というのがあります。

管理画面>情報>サービス提供地域

「ユーザーに商品配達や出張型サービスの提供地域を知らせます」
とあります。

事前注文のURLにUber eats(ウーバーイーツ)EPark takeout(イーパーク)などのリンクを張って、活動地域を広げてください。

実際にやってなくてもGoogleに変更を承認されれば大丈夫。
これでエリアを広げる事ができます。

「新宿×〇〇(業態)」で表示されるまでに2-3週間、検索順位が1ページ目に来るのに2ヶ月程かかりました。
現段階(3ヶ月目)の表示順位は7〜9番目。まだTOP3に至っていませんが、エリアを広げた後はマップ経由、検索経由の検索数が100%以上アップしています。​

大きな駅から2-3駅程度離れていても、サービス提供地域を広げればインプレッション数をかなり稼げます。
これは是非活用してください。

ここから先は

7,916字 / 3画像
「月刊リライト」では毎週1記事づつ更新されます。 1か月ごとに新しいマガジンを出版いたしますので定期購読ではありません。 記事を継続的にお読みになる場合は毎月お買い求めください。

月刊リライトでは日々移り変わるトレンドを追いながら、飲食店で使えるWEBマーケティング手法を紹介するWEB雑誌です。飲食店コンサルタントの…

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?