おしごと日記vol.8〜肩こりの意外な落とし穴〜
肩こりの人は実は胸が固くなっている
こんにちは!「訪問サロンおん」の山岡です。
ご自宅や施設へ訪問してアロマトリートメントを行う仕事をしています。
仕事での出来事を日記にして残してみようと思い立ち、ポチポチ書き始めました。
よかったら見てください。アロマに関するコラムも時々更新してます!
さて今回は男性のクライアントさんですが、この方は訪問ではなくサロンルームへのご来店でした。
PC業務が多いので、肩がこってて〜・・・とのことでしたが、なるほど、やはり肩こり持ちの人特有のTHE・猫背さん・・・。
今回のアロマブレンドと施術内容はこちら↓↓!
<アロマブレンド>
ローズマリーカンファー
スパイクラベンダー
アトラスシダー
<施術内容>
90分メニュー(背中、足、首肩周り、腕のボディトリートメント+ヘッド)
肩こりの場合、肩のラインや背中、肩甲骨、首のうしろなど、関連する筋肉をほぐしていくことが多いのですが。
意外と忘れられやすいのが、そう、
前胸部!!
猫背の姿勢や、腕を前に出す動作が多い人は、身体が丸まっている時間が長いので、胸がきゅーっと圧迫される体勢をとっています。
そのため、大胸筋や小胸筋などの筋肉が縮こまってしまうので、前胸部が固くなってしまいます。
せっかく肩や背中をほぐしても、前胸部が固く縮こまったままだと、そちらに引っ張られてまた猫背になりやすいんですよね。
胸の筋肉は鎖骨や上腕骨、肋骨などにくっつくものが多いので、構造に合わせて筋肉を伸ばしてあげるようにトリートメントします。
アロマは血流を良くして筋疲労をとるローズマリーや循環を促すアトラスシダー、ラベンダーの中でもキリッとした香りで創傷治癒効果や呼吸をしやすくする効果のあるスパイクラベンダーを使用。
ラベンダーの香りがお好きで、ぜひ使いたかったんですけど、サロン来店が午前中で、午後から仕事に行くとのことだったので、リラックス効果が低く眠くなりにくいスパイクラベンダーを使用しました。
「肩こりは気にしてたけど、胸のあたりがまさか凝っているとは思ってなかった」と驚かれてました。
鎖骨周辺の胸筋をぐ〜〜〜っと伸ばした時、
「うおおぉぉ効くぅ」となんとも言えない気持ちよさそうな声が出てました。
香りも合っていたようで、段々と深い呼吸に。
終わった頃には顔もスッキリ^^
姿勢もピンと伸びました。
上がっていた肩のラインが下がって、首の詰まった感じがなくなっていましたね。
アロマブレンドとその効果まとめ
ローズマリーカンファー(筋疲労解消、血流促進)
スパイクラベンダー(創傷治癒効果、呼吸を促す)
アトラスシダー(循環促進効果)
<余談>
アロマテラピーの代名詞、みたいなラベンダーですが、生えている標高によって種類や含有成分が異なります。一般的にラベンダーと言えばこれ、という精油は「真性ラベンダー」という名前で売られていることが多く、標高800〜1000Mで育つ種類です。今回使用したスパイクラベンダーは標高500M以下で育ちリラックス成分はあまり含まれません。
ラベンダー関連の精油は実は色んな種類がありますが(ラベンダーファミリーと私は勝手に呼んでいる)、その中でも薬理効果が高めなのがスパイクラベンダーです。
「訪問サロンおん」ホームページ↓↓