📕【2040年アパレルの未来】を読了。コスチュームジュエリーで何ができる?
ざっとですが読了。
アパレルと密接に結びつくコスチュームジュエリー
今までのように、華やかなラグジュアリー、モードでは太刀打ちできない環境という問題がある。
環境への配慮はこれから絶対‼️
ビーズにおけるコスチュームジュエリーという分野で何ができるのか?
ビーズでかつ、接着剤を使わないコスチュームジュエリーを制作している技術のある作家は、
基本的にはここの環境についての配慮は、
クリアできているかと思いました。
⭕️接着剤を使わず制作している作家は、
壊れても、修理ができるアップサイクル🔄ができる。この辺の問題もおそらくクリアです。
❌接着剤を使用している作家は、
できるだけ努力、技術の向上を目指すべきです。
ここで例を挙げると怒られてしまいそうなのですが、『ボタンのアクセサリー』です。
ヴィンテージの素敵なボタンは、とっても魅力的。コレクションし、制作すること自体は素敵な事ですが、ここで、裏をカットし、接着剤で金具や土台に貼り付けてしまう作り方。
これは、必ず見直しが必要です‼️
素晴らしいヴィンテージボタンという素材は、
そのままで生かされるべきなのです。
今後また、服へ留め付けボタンとして復活できることを前提に、制作方法を変えるべき‼️
この方法で制作されてるハンドメイドアクセサリー作家さんは意外と多い為、声を大にして言えないのですが、できれば避けましょう。
また、こだわるべき副資材や基礎パーツなのですが、その辺の配慮をこれから検討するべきかもしれません。制作工程、耐久性。
この辺は、手芸の先生方で研究チームを立ち上げてもいいかもしれません。もちろん作家様個人で研究されてもいいと思います✨
また、別の機会に考えましょう✨
できるだけ制作工程でもゴミの出ない工程になればいいなと思います✨
また、当店でも、【アクセサリーの回収ボックスの設置】それを目利きのできる人が分解し、パーツとして作家たちへ循環していく試みも近々やっていこうと思います✨