マガジンのカバー画像

読書感想文(歴史)

37
歴史に関する読書感想のまとめです。 対象は日本の歴史が中心になりますが、世界史も対象になります。 新刊・旧刊もふくめて広く対象になっております。
運営しているクリエイター

#読書

「駿甲相三国同盟 今川、武田、北条、覇権の攻防」 ◆読書感想文:歴史◆(0036)

戦国時代、稀有の攻守協働軍事同盟。戦国三英傑の天下統一に隠れて脇に追いやられがちな東国戦…

reki4
11日前
2

「スパルタ 古代ギリシアの神話と実像」 ◆読書感想文:歴史◆(0035)

まるで戦闘民族サイヤ人? 頑健屈強な軍事国家スパルタのイメージに対する実像を解き明かそう…

reki4
4週間前
7

「暴力とポピュリズムのアメリカ史」 △読書感想:歴史△(0031)

ときとして日本人には理解しがたいこともある米国の過激な政治のうねり、アメリカン・デモクラ…

reki4
6か月前
5

「院政 天皇と上皇の日本史」 △読書感想:歴史△(0019)

摂関政治と武家政権の間に位置する「院政」という政治制度(?)の時系列とそれが実際にどう機…

reki4
2年前
8

「天下統一 信長と秀吉が成し遂げた『革命』」 △読書感想:歴史△(0018)

中世・戦国時代から、天下統一そして近世の創出に至るこれまでの一般的イメージを問い直すとと…

reki4
2年前
7

「独ソ戦 絶滅戦争の惨禍」 △読書感想:歴史△(0017)

まさに泥沼の戦いとなり、イデオロギー的な絶滅戦争へと展開した独ソ戦(第二次世界大戦)を時…

reki4
3年前
5

「三好一族 戦国最初の『天下人』」 △読書感想:歴史△(0016)

織田信長に先立って戦国時代の京都で覇権を握った三好長慶、そしてその父祖や子孫ら一族の歴史をまとめた一冊です。 「三好一族 戦国最初の『天下人』」 著 者: 天野忠幸 出版社: 中央公論新社(中公新書) 出版年: 2021年 <趣意> 歴史に関する書籍の読書感想です。 対象は日本の歴史が中心になりますが世界史も範囲内です。 新刊・旧刊も含めて広く取上げております。   ※一部、本書本旨に触れている部分があるかもしれません。ご容赦ください <概要> 三好長慶はこれまでど

「警察庁長官狙撃事件 真犯人"老スナイパー"の告白」 △読書感想:歴史△(0015)

平成最大の未解決事件ともいわれる日本・警察組織トップへの殺人未遂事件の"真犯人"の実像に迫…

reki4
3年前
7

△読書感想:歴史△「土葬の村」

今回のテーマは「土葬」。 日本においていまや消失しつつある日本の葬儀文化や習俗を記した一…

reki4
3年前
14

△読書感想△「江戸近郊道しるべ」

今回のテーマは江戸時代の幕臣の旅日記。 江戸近郊の名所の漫遊記でしょうか。 「江戸近郊道…

reki4
3年前
8

○読書感想○「宮本武蔵 謎多き生涯を解く」(0009)

今回のテーマは宮本武蔵。武蔵の出自や生涯を実証的なアプローチで紐解く一冊です。 「宮本武…

reki4
3年前
16