◇寺院散歩14◇日蓮宗本山 池上 大坊 本行寺
今回は池上本門寺の大坊本行寺です。
本門寺をお参りされた方の中で、大坊もお参りされた方はさほど多くないと思いますのでご紹介します。
下の画像の通り、日蓮聖人ご入滅地です。
この日はほとんど快晴で、この時だけ雲が通りましたが、この画も好きかな。
ご臨終の間は自由にお参りできますが、中での撮影が禁止されているのでウェブサイトよりご覧ください。ご臨終の間の案内
裏手のお庭はとても素晴らしいので撮らせていただきました。
山門は本門寺の駐車場(大堂裏)から階段を下りた所です。
しかし山門工事中のため、今回の道順は本門寺の山門左手の道路を道なりに進み、實相寺の角を右手に入りました(上の画像)。池上梅園はここを曲がらずさらに道を進むと着きます。
大坊はお会式の時はかなり混雑しますが、平時は閑散としているようです(お会式はコロナ禍以前のこと)。大坊は敷地が広く人も少ないので、厳かな気持ちでお参りできます。
新客殿のテラスの日陰で、半日のんびり読書もいいかな。
今回もご覧いただきありがとうございました。
いよいよ梅雨入りが始まります。次回は涼を感じるところへ行きたいと思います。
来月もよろしくお願いいたします。
今回は以上です。