見出し画像

マチアプ追憶記-NHK字幕マン-

今回がマチアプ追憶記シリーズ、第1回となります。私のスペックなどは、以下で序章として触れております。

栄えある第1回は「NHK字幕マン」を取り上げたい。

記憶に残っている理由は、独特の職業だったから。
NHKの番組に字幕をつける」仕事をしているという話だった。

アプリのプロフィールでは「マスコミ」と書いていて、いわゆる業界人ぽい人なら絶対合わないな…と思ったものの、意外と地味(失礼)な仕事をしてそうなのと、単純にその詳細に興味が湧いたので(笑)会うことにしてみた。

字幕マンとの初対面は、新宿でのランチだった。

待ち合わせ場所に現れた時の正直な感想は(…写真より顔パンパンじゃね?)であった。

写真では小池徹平風の爽やか可愛い系だったけど、現実は色白系ぽっちゃりさんだったのだ。

ちょっと落胆しながらも、きっと容姿はお互い様。態度に出さないようにしつつ、ランチへ。

メッセージであまり仕事について深堀しても失礼かなと思い、今まで温めておいた「NHKに字幕をつける仕事」の詳細について早速質問してみた。

特に面白いことはなく、ひたすら生放送の番組にリアルタイムで字幕を付ける、ただそれだけとのこと。シフト制で、土日休みの時もあれば平日休みの時もあり、朝番の日は前日に無料で、会社のそばのホテルに泊まれるらしい。朝番や遅番だと手当で稼げるし、働き方の自由度も高いので気に入ってる、という話だった。

そして正確にはNHKの社員ではなく、NHKから業務受託している会社の社員で、勤務場所はNHK社内とのこと。

悪い人では無かったけど、意図的にNHK社員感を出してたのはマイナスポイント(偉そうにごめんなさい)。あとは一切向上心が無さそうなところが魅力的とは思えず、その後に繋がることは無かった。

色んな職業がこの世の中にはあるんだな~

と思った話でした。

オチが弱くてすみません。このシリーズ、始めてから気付いたけど、どのエピソードも弱めのオチしか無いかもしれない。以後は気が向いたときに書きますので、たま~にお付き合い下さい!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お読みいただきありがとうございました!
私が何者なのか、以下に詰め込んであります。
初めましての方は是非、併せてご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!

キリシマレイナ
くだらない記事ばかり量産中ですが、共感でも何でも、何か心が共鳴できたら嬉しいです。良ければ応援、よろしくお願いします(^^)