![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152035549/rectangle_large_type_2_f9e87c6963af91aee1fefcdd06e4f6c1.png?width=1200)
Photo by
2378tcdf
やっぱり湯呑みが好き
私は毎日在宅勤務をしているのですが、仕事のお供の飲み物はステンレス製の保温マグカップに入れて飲んでいます。
ハワイで購入したこちらのDean & Delucaの白いタンブラー。
ぽってりした形が手によく馴染み、とても使いやすくて愛用しています。
ダブルウォールの構造になっているので、熱い飲み物を入れても問題なく持てます。蓋をすれば何時間だって保温してくれます。そしてステンレスなので、とっても軽い!
![](https://assets.st-note.com/img/1724653794504-BSWtN8cug0.png)
良いことずくめのステンレスタンブラー。
これに出会ってしまったからには普通のコップに戻れなくなる!!
かと思いきや、やっぱりそういうわけではないんです。
理屈では言い表せないのですが、”熱っ!!”と、温度の様子を見ながら飲み物をいただく湯呑みの方が、やっぱり好きなんです。
嗅覚、味覚だけではなくて、触った時の感触でも飲み物を味わえるからかな。湯呑みを両手で包んで、温もりを感じるのが好きなんです。あるいは、冷たい飲み物を入れたコップに、時間の経過とともに水滴がつくのを見るのも好き。湯気がたちのぼるのを見つめるのも好き。
そしてお茶が少し冷めてきた時(あるいは水滴が滴り落ちた時)に、あぁ時間がこんなに経ったんだなと、ふと気づかされるタイミングも好き。
◇
仕事中は余計なことに注意を割く余裕はありませんから、ステンレスのタンブラーの方が使い勝手が良いと思っています。
でも、気持ちと時間にゆとりがあるときは、やっぱり湯呑みで飲み物を味わいたいな、と思う今日この頃。
同じように感じるかたはいらっしゃるかしら。
今日は久しぶりに、他愛もない考え事を記してみました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を!
いいなと思ったら応援しよう!
![れいこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96670930/profile_3d5125f7edc5220c78bb71a1b1d7b5d9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)