![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26064488/rectangle_large_type_2_765277ad8c7eca316371e921a4e3bde1.jpeg?width=1200)
禁煙出来ない人見てください!!!!
禁煙のメリット
2020年4月1日から健康増進法が全面施行され各地の飲食店での喫煙が制限されました。
昔に比べ喫煙している人が少なくなりつつあります。
これからもっと喫煙者を干しにかかってきます。
この機会に是非禁煙して人生変えてください。
お金、時間、印象が禁煙することで得られるもが大きすぎます。
禁煙のメリットはあげるまでもなく。
お金が貯まる、心身ともに健康になる、臭くならないなど小学生でもわかるメリットばかりです。
反対にデメリットは付き合いでの喫煙が無くなり交流が少なくなるくらいです。
喫煙所でしか話さない関係ならその程度の関係ですのであまりデメリットにはなりません。
禁煙は誰でも出来ます
禁煙難しいですよね私も禁煙するの苦戦しました。
でも、あるときこのまま喫煙し続けたら病気になるし歯が黄色くなり臭くなる(もうすでに臭いのですが)と思いこのままではいけないと思い禁煙しました。
はじめの一週間は一分に一回タバコ吸いたいと感じていました。
でもここで頑張ったら人生変わると思い踏みとどまりました。
人生変えたいという信念が心にあれば決して心が折れません。
次第に時間がたつにつれてタバコを吸いたいと思わなくなりました。
禁煙成功です。
禁煙を自力で出来たことに自信がつき何かをあきらめずに取り組むことを覚えました。
私のが筋トレや読書習慣につながっています。
禁煙するよりも圧倒的に簡単ですから。
本当は勉強やスポーツで継続の大切さを学ぶ方が合理的です。
「禁煙できた」
この経験が自分の中で自信になりました。
禁煙してたいなと思った日が吉日です。
今すぐやめましょう。
何かを続けることを学ぶチャンスです。
どうしても無理なら医者に頼れ
喫煙歴が長くなると相当な覚悟がなければ自分でやめれません。
そこで、禁煙外来は今はその辺の病院でやっています。
初期投資は数万円かかりますが、そんなの一ヶ月で元が取れます。
病気になるリスクも減るので医療費の節約にもなります。
どう考えても禁煙はメリットだらけなので絶対禁煙しましょう。
今からしましょう。
今から禁煙外来予約しましょう。
悪習慣を絶ちきって人生変えていきましょう。
心の底からやろうと思えば絶対出来ます。