人は1人では自分が疲れていることすら気づけない
自分のことって自分ではわからないっていいます。
ほんとそうだと思います。
やることに追われているけど、ぜんぜん進まないときなんてなおさらそうです。
なのに、進んでいないのは何もやっていないからだ。
何もやっていないのに疲れるはずがない。
もっとがんばらないと。
自然とこういう理屈で考えてしまいます。
そもそも、ぜんぜん進まないのは疲れているからなんだけど、進んでいないがゆえにもっともっもやらなきゃってなってしまいます。
そうなっても、結局はダラダラしてしまって、たいして進まないんですよね。ダラダラするのと休むのって、似てるようでぜんぜん違います。1日中YouTubeを見てダラダラしていても、疲れは取れません。
やらなきゃなって思っているのにやれないのは、ほんとはやりたいことじゃないのでは?ほんとにやりたいことなら、自然と体が動くはず。そんなふうに自分を疑ってしまうことにもなります。
ほんとはやりたいことができないくらい疲れているのかもしれません。疲れている人ほど、自分が疲れていることに気づけないものです。
そういうときって、人から指摘してもらうのがいちばんです。
先日noteに投稿した記事で「玲さん疲れてまっせ」とコメントをもらいました。マナヒロさんいつもありがとうございます。嬉しいです。
人から言ってもらえることで、はじめて自分が疲れていることに気づきました。人は1人では生きていけないっていいます。ほんとそうだと思います。
1人だと自分視点でしかモノゴトを考えられないし、ズレが生じてもわかりません。自分を客観的に見るって、簡単ではないんですね。
繰り返しますが、人は1人では生きていけません。
1人では自分が疲れていることすら気づけないんです。
周りの人から「大丈夫?疲れてない?」と聞かれると、つい「大丈夫!疲れてないよ」って言ってしまう人も多いと思いますが、周りの人からは疲れているように見えたのかもしれません。
周りの人の言葉を素直に聞いて、一度自分を振り返ってみましょう。もしかしたら、意外と疲れている自分に気づくかもしれません。