見出し画像

食べ物を気をつけてみる

アダムスキー式の腸活メソッドというのを始めた。
きっかけはスタバに併設されているTSUTAYAでの「腸がすべて」という本との出会い。
始めた理由は、昔から自分の腸について結構興味があったから。
普段からご飯には気を使っているつもりだけれど、実はそんなに腸の調子が良くなく感じる。
お通じが良くないと頭が痛くなったり、まぶたの炎症が最近治らなかったり、長年の背中のこりなど、色々なところに不調が慢性的に出ている。そしてなんとなく腸のことが気になっていた。

このメソッドではいわゆる食物同士の食べ合わせ、あとは食べるタイミングについて言及されている。
食べ物には遅く消化する「スロー」な食べ物、早く消化する「ファスト」な食べ物、そしてどちらでもない「ニュートラル」な食べ物とあるらしい。スローとファストな食事が混在すると腸で渋滞が起きるらしいし、スローな食べ物が消化しきれていない状態でファストな食事をするとこれもまた渋滞が起きるらしい。

ちょっとコツはいるかも知れないけど、少しやってみようと思う。
これで体の不調が少しでも改善されるならとっても嬉しいし、なにか体に変化が起きるかどうかとても楽しみだ。

ちなみに、最近食事の記録アプリをつけ始めた。そしたらなんと全体的に栄養が足りない(偏っている)ことがわかった。結構気にして食べているのに、自分が思っていた以上に食べないとだめらしい。
特にタンパク質。
よくテレビなどで「タンパク質が足りていない」という話は聞いていたが、自分とは無関係だと思っていた。おっと、まさかの自分もだったとは。
ちゃんと気にして食べてみよう。なにか体に変化が起きるかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!