![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172821106/rectangle_large_type_2_dcd08cedf8273e2248f6fe4b41e42768.png?width=1200)
はじめの一歩を踏み出そう!noteの書き方🔰超初心者向け
10/23 🌟Canvaで見出し画像(サムネイル)を作る方法、
追記しました!!(より簡単な方法になってます)
10/25 購入特典 追記しました!!
有料切り替え部分までスクロールしてチェック✔
11/6 追記しました!!
🌟フリー素材サイト紹介
🌈いよいよ執筆!
🌟文章を読みやすくしよう
既に購入した方も読んで頂けたら嬉しいです♡
12/15 追記しました!
🌈アカウント名とアイコンを決めよう
🌟CanvaでAI画像生成を作成する方法
🌈オススメ記事紹介
2/2 追記しました!
🌟挿絵&挿入画像の作り方
🌟金額設定
こんにちは、リンネちゃんです🌈
そのへんにいる、3姉妹のママ🙋🏻♀️
今、note×Threads、熱いですよね🔥
この波に乗って有料記事書きたい!!
という方、多いんじゃないでしょうか?
私もその1人でした!
いくつかnoteを購入し、繰り返し読んで、
ノートに大事なところをまとめてみたり、何を書くか考えてみたり…
そしていざ書こう!!と思い、noteを開いた時。
あれ?まずnoteってどうやって書くんだろう?
ただ文章書くだけじゃブログと同じだし目に止めてもらえない。
見出し画像(サムネイル)やアイコンを工夫するべきなのでは?
なになに?目次をつけた方がいいの?
どうやって?
ん?見出しと小見出しって何?
などなど、頭の中はてな?だらけ。
同じような人、いませんか??
ここで立ち止まってる人!!
何かを始める時、知識を得て安心してから始めたいタイプの私。
この疑問点を1つ1つ解消しないとなかなか進まなかった。。
早く記事書きたいのに!!
毎日子ども達を寝かせたあとに夜な夜なGoogleで
「note 見出し画像とは」とか
「note 始め方」とか
「note 目次の作り方」とか
「Canva アイコン 作り方」とか
1つ1つ調べたり必死にアイコン作ってて。。
めんどくさーーい!!
全部まとめて教えてくれるサイトないの?!😫
って思ってました。笑
というわけで、ないなら作っちゃおう!という記事です✨
この記事を読むだけでnoteの書き方がわかれば、いちいち調べなくていいし最初の1歩を踏み出しやすいのでは?!
と思い、まとめてみました👐🏻
この記事はこんな人にオススメです♡
・まだnoteを書いたことがない人
・これからnoteを書こうと思って試行錯誤してる人
・とりあえず書き始めたけど文章だけ書いてる人
・書き方などやり方調べるのが面倒な人
・noteもCanvaも超初心者な人
逆に、こんな人は読まなくて大丈夫です♡
・すでにnoteを書いて使いこなしてる人
・自分で調べたり実践しながら書きたい人
・Canvaが使える人
以前の私と同じように、
・そもそもアイコンやサムネイルってどういうのにすればいいの?
・書き始めたいけど目次とか小見出しとかよくわかんない!やり方から教えて?
・調べることに時間がかかって、肝心の執筆まで進まない!
と悩んでる方の力になれたら嬉しいです☺️🍀
超超初心者の人にオススメしてます👍🏻
有料記事を書いてみたいアナタに!
このnoteを読むと、収益化までのノウハウ!とかそういうことではなく、まずnoteが1つ書けるようになります。
最初の1歩はまず、書いてみることだと思います。
そのために、1つ1つわからない部分を調べる手間、探す手間、選ぶ手間…それがこのnote1つで解消されたら、初めてのnoteも書きやすくなりませんか?
そんなお手伝いをさせてください🌈
ジャンル選定の仕方やプロフィールの設定、Threadsでの集客についてなど、note×Threadsの攻略法⚡などは、こちらの記事では記載しておりません。
参考にした記事を紹介してますので、最後までぜひご覧ください!
このnoteを読んで、はじめの1歩を踏み出しましょう✊🏻✨
📣5日間で10名ご購入頂けました📣
今後の購入特典つけます!
↓↓↓
DMにて、ご相談・お悩み聞きます🙋🏻♀️
自分に何ができる?まず何から?
などなど、なんでもOK!
悩んでる方いたら、気軽にDMください💌
♡既にご購入頂いてる方ももちろん特典利用ウェルカム♡
読んだ感想をThreads投稿で書いてメンション、
もしくはInstagramにDMしてください!
今後、こういうやり方の方が簡単!やりやすい!という部分など追加・修正してアップデートしていきます。
先に購入して頂いた方は追加料金なしでアップデート部分読むことができます!
ここから先は
¥ 600
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?