
【どーでもいいけど血液型の話】ジャニー喜多川氏は●型だった。血液型バイアス
「血液型についての話」に不快感を抱く方は閲覧ストップで。血液型診断には医学的にも根拠はなく、立証はされていません。
いや、これさっき知ったのですが、なんともやりきれない。
ジャニー喜多川氏がAB型とは知りませんでした。
正直、ショックで何もコメントしようがないですね。
とはいえ、何か書かないとしょーもないので、
個人的な話をば。
初対面の人によく血液型を聞かれます。自分からはまず言わない。するとこんな感じです。だいたい、いつもそう。同じパターンです。
相手 「~さんは、いつも明るく大っぴらで元気そうだから、O型ですか?」
自分 「いや、違います」
相手 「じゃー、結構、マジメそうなんで、A型!」
自分 「それもハズレです」
相手 「うーん、じゃあ、どっちかな。自由に生きてるっぽいから、B型」
自分 「それも違ってる。全部、外れてますよww」
相手 「AB型なんですか。人と違って、変わってるとか言われませんか?」
という感じで、毎度当たった試しがない。人の持つ印象が間違っていて、パブリック・イメージというものは、いい加減だし、血液型判断もアテにならなそうです。だからこそ、面白いのかも知れませんね。
きっと、この質問された方は、私のことをAB型人間と決めつけてくることでしょう。。
また、下の図のようなバイアスがよくあるある。
なにかの新しい提案や遊びに誘われたときに、こういう反応を示す

因みに、おおよそですが。
A型40% O型30% B型20% AB型10%。
かなりステロタイプで乱暴なイメージですが、参考までに、この図から踏まえてみると。
「積極性と消極性」の二つに分かれている。ことに気づきます。
積極性 O+B 合計 おおよそ約50%
消極性 A+AB 合計 おおよそ約50%
うまくバランスよくできている日本人の血液型構成。
他国民では見られない構成比。
ほとんどの諸外国では、AとOが圧倒的多数で、Bが少なく、そのためABは5%にも満たない。故に血液型には無関心。面白くないからです。
まずは生真面目で否定から入る、A型。
ノリノリで楽しむこと大好き、B型。
おそらく、グループのリーダーになるであろう親分肌、姉御肌のO型。
他人には無関心で仲間に入りたくない、AB型。
これらも、世間で決めつけられたバイアスによるイメージですよね。
ところで、近年では、日本だけでなく、中国や韓国を中心に欧米でも血液型研究が盛んとのこと。新型コロナウイルスの影響下、さまざまな免疫学において、血液型を調べる必要性に迫られたのかも知れません。
最後まで、お読み下さり、ありがとうございました。よかったらスキ、フォローよろしくお願いします😉