【朝活を2年継続して人生変わった】1日を科学的に48時間にする朝活攻略note
こんにちは、ゆう(@_Yu _425)です!
・朝活したいけど朝起きるのが苦手
・1日にこなせる作業量を増やしたい
・自由に過ごせる時間を作りたい
・これからもっとスキルアップしたい
という悩みを抱えている方向けに記事を書きました!
「1日がもっと長かったらいいのになぁ〜」
毎日を全力で行きているあなたなら、一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
結論から言うと、それは可能だと思います!
『でも、そんなことどうやって?』
実はすごく簡単なこと...
それは、朝活をすれば可能です!!
朝活は24時間を科学的に48時間にすることができます!
《1日を48時間にする方法》
精神科医の樺沢紫苑先生によると、
朝の作業効率は夜の2〜4倍と言われています。
書籍:神・時間術より
僕はこれまで、朝活を3年以上継続してきました。
そして、現在では朝5時から朝活を毎日継続しています。
その経験から、朝活をすることで1日にこなせる作業量は飛躍的に上がりました!
おかげで2020年4月まで手取り14万の会社員だった僕が、1年で月収100万円、2021年4月には会社設立と最短で成長できました。
周りに成長速度が早すぎるとよく驚かれます。
その理由は冒頭でも説明したように、1日を科学的に48時間にしているためそれだけ成長速度も早いです。
ちなみにですが、現在は1日にこれだけの作業を毎日のようにこなしています。
そして、このうち半分以上を午前中に終わらせています!
今では当たり前のようにこなしていますが、朝活をする前の僕はどうだったのかというと?
1日に5ツイートで限界でした...。
朝活をすることで、ここまで作業効率が変わるんです!
「とはいっても、私は朝が苦手で...」という方へ!
大丈夫です!あなたはきちんと朝活できるからだを持っています。
世の中に存在するロングスリーパーの割合は日本人で3%と言われています。たいていの人は朝に苦手意識を持っているだけです。
朝活が続かない人はこの記事で説明する3つのものが足りていません!
これらを知ることで、明日から朝活をできるあなたに変わることができます。
この記事を読んで朝活の重要性について理解して頂くと同時に、一人でも朝活によって人生が変わる人が増えてくれたら嬉しいです。
私が運営している朝活のオンラインサロンの入会者の方からこのような嬉しいお言葉を頂きました!
現在、約160名以上の方々が参加してくれています。
↓興味のある方はチェックしてみて下さい!
今回お伝えする内容は以下の通りです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.僕が朝活をオススメする理由
1.1 常人には決して不可能な作業量をこなせる
1.2 記憶への定着が格段に上がる
1.3 自由な時間が増えて好きなことができる
2.なぜあなたは朝活を継続できないのか?
2.1 実は人間のからだの構造の問題
2.2 睡眠時間以外に〇〇が足りてない
2.3 朝活の本質を理解できていない
3.途中挫折しないための朝活の手順
4.最後に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・継続力をつけたい!
・なにか資格を取りたい!
・自由な時間を手に入れたい!
・もっとスキルアップしたい!
朝活で全て解決できます。
しかし、ただnoteを読むだけで解決するかといえばそうではありません。実際の行動に移す必要があります。
これから朝活をして、本気で自分を変えたい方だけ読んでください!!
僕が1年以上の時間をかけて実践したノウハウを全て書きました!
また、僕はからだの専門家「理学療法士」の国家資格を取得しています。
そのためからだに関する知識はそれなりにあります!
参考にして頂ければ幸いです!
1.僕が朝活をオススメする理由
僕がどうしてここまで朝活をオススメするのか?
ここから先は
¥ 2,980
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?