見出し画像

筋の略称 頭頸部・体幹編

整形外科医の記録を見ると、なかなか略称が多いですよね。

医師全体にいえることかもしれませんが。

その方が効率いいですからね。

私たちコメディカルスタッフは、その記録を読み解き、患者への対応を考える必要があります。

最近は、リハビリテーション業界でも、エコーを用いることが増えています。

エコーの研修会に出ていても、筋や靭帯などの組織は略称で書かれていることがほとんどです。

自分のメモでも、略語を使えれば、面倒な漢字が並んでいる筋などの名前を書く時間を大幅に短縮できます。


ー:残念ながら、論文上略称を見つけることができなかった筋です。


頭頸部の筋

  • 胸鎖乳突筋 sternocleidomastoid:SCM/SM/STERNO

  • 舌骨上筋群 suprahyoid muscles:SM

  • 顎二腹筋 digastric:DIG/DG/DM

  • 茎舌舌骨筋 stylohyoid:SHM/SH

  • 顎舌骨筋 mylohyoid:MH/Myl

  • オトガイ舌骨筋 geniohyoid:GH

  • 舌骨下筋群 infrahyoid muscles:IHM

  • 胸骨舌骨筋 sternohyoid:SH/SM

  • 胸骨甲状筋 sternothyroid:ST

  • 肩甲舌骨筋 omohyoid:OMO

  • 甲状舌骨筋 thyrohyoid:TH

  • 椎前筋群 prevertebral muscles:—

  • 前頭直筋 rectus capitis anterior:RCA

  • 外側頭直筋 rectus capitis lateralis:RCL

  • 頭長筋 longus capitis:Lca/LC

  • 頸長筋 longus colli:LC/Lco/LM

  • 斜角筋群 scalenus muscles:—
    前斜角筋 scalenus anterior:AS
    中斜角筋 scalenus medius:MS
    後斜角筋 scalenus posterior:PS

  • 頭板状筋 splenius capitis:SC/SPL

  • 頸板状筋 splenius cervicis:—

ここから先は

1,213字
このマガジンを購読すると、週1回(月曜日)、運動学や機能解剖学についての離床的な記事を読むことができます。

リハビリテーションにはさまざまな分野があります。どの分野で活躍するのにも、理学療法士や作業療法士は運動学と機能解剖学のプロであるべきです。…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?