見出し画像

コーヒーのアロマ効果がすごい?! 

こんにちは。Règlesを運営している見目です。
(Règlesというブランドは「生理の当たり前をアップデートする」ことをミッションにしています。)

みなさんはコーヒーをどれくらいの頻度でお召し上がりになりますか?

私は、毎日欠かさず飲んでいますが、朝のコーヒーをいれた時の香りにいつも癒されています。


実は、コーヒーの香りには主に2つの効果があると言われています。

①α波

ひとつめは、聞いたことがある方も多いかもしれません。「α波(アルファは)」です。

このα波は、リラックスした状態の時に出る脳波のこと。コーヒーの香りをかぐとこのα波がでると言われています。

②P300

ふたつめは、P300という脳波です。この脳波は、頭の回転を早くし情報処理のスピードアップに効果的と言われているそう!

コーヒーの香りにはすごい効果があるんですね…!
美味しく楽しくコーヒーをいただくには、味ももちろんですが香りも重要な要素になってきますね。

コーヒー豆の産地によってもこの脳波の出方が変わってくるという報告もあるそうです。もしご興味のある方はぜひ調べてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます!


参考:古賀良彦.全日本コーヒー協会.https://coffee.ajca.or.jp/webmagazine/health/health69-2/

最後にちょこっと宣伝

生理期間など、カフェインは控えたいけどカフェインの効果(シャキッと感、やる気スイッチオン、眠気覚ましなど)は生理期間も欲しい!という方向けに、カフェインレスなのにカフェインと同等の効果が期待できる「エナジーデカフェコーヒー」というコーヒーを開発し、販売をしています。
ご興味のある方はぜひチェックしていただけると嬉しいです。