見出し画像

虐待に耐え死なないで済んだ理由その4は幼くして編み出したどっちに転んでもラッキー思考

自分なりの問題対処思考
とでも言うのだろうか
自分で自分の気持ちを
宥める方法
を幼い私は持っていた


あるいは寝る前に
一つの予想を立てる

今日もきっと叩かれるしバカって言われるんだ
そして夕方になれば
またお腹が空いてたまらないはずだ

この予想が当たったら
まだ起きてない出来事を当てるなんて
私ってすごいなぁ
だし
当たらなかったらそれはそれでラッキー

つまり
当たっても当たらなくても
そこにはラッキーが存在する
そんな風に
いつしか考えるようになった

自分で作り出したものなのか
何かヒントがあったのかは定かではない

この考え方の癖は
それからしばらくは私を助けてくれた

例えば
小学校低学年まで
かけっこがとにかく苦手だった
運動会の前日の夜
きっとビリだと予想する
当たってすごい

ビリじゃなくてラッキー

どちらかで結局はハッピーなのだ

こんな風に我が身に起きる事について予想する
好きな本を読む
自分を本の主人公に置き換えて想像する
無心にお絵描きをする
そんな時間を過ごす事で
必死に自分を生かして来た

そんな幼い私
良く頑張ったね
偉かったね
すごいよ
ありがとう

あなたのお陰で今はこんなに幸せだよ


って

あの頃の自分に伝えたいな




いいなと思ったら応援しよう!