
Photo by
todaimori_pj111
グリークヨーグルトが美味しすぎる🥛

巷でアサイーボールが流行っていたので我が家でも作ってみることに。そしたら予期せぬグリークヨーグルトとの出会いが…!?
アサイーボールは基本的にグリークヨーグルトとアサイー(果物)を混ぜて作ります。
その際に普通のヨーグルトの水気を抜くのですが、この水気を抜いたグリークヨーグルトを食べてみると、これまた美味しいんですよ。フルーツやナッツを盛り付け、メープルシロップをかけてから食べるとそれはもう絶品です。
普段ヨーグルトは苦手な私ですが、グリークヨーグルトは本当に大好きで毎日食べても飽きないというほど好きです♡それだけ美味しんですよね。まろやかでほんのり甘くてナッツのザクザク感がたまりません。
韓国ではグリークヨーグルトの方が主流的に流行しているようで、納得できるほどのおいしさです。
ヨーグルトの水分が苦手という方、他にも沢山いらっしゃるとは思いますが、どうか一度だけこのグリークヨーグルトを作って食べてみませんか!?本当におすすめです。
作り方はこちら↓
①ろうとにコーヒーフィルターをセットする。それをコップの上に置く
② ①で作ったものに普通のヨーグルトを流し入れる。
③ そのまま4時間〜10時間冷蔵庫で寝かせておく

④フルーツなどを盛り付け、完成‼︎
あとはお好みで使う具材や置いて置く時間を調整してみてください♪
グリークヨーグルトもそうですが、ヨーグルトを手作りしてみるのもいいですね。ちなみに我が家ではグリークヨーグルトを食べるために毎日自家製ヨーグルトを作っています。
皆さんもぜひ楽しく健康的なヨーグルトライフを始めてみて下さい!