見出し画像

ジョギング#2


ジョギング生活も5回目のランにして、目標だった5キロノンストップ達成しました。

出勤前コツコツと3キロコースを走る→歩くを繰り返し、休日の今日ゆっくり走ったら5キロノンストップで走る事が出来ました。ただマイル11分ペースとかなり遅いペース、でもこれなら巡航出来る今のペースかと思います。

1キロのタイムは6分と最初は10分かかってましたが、5回目のランで4分くらい縮めた事になります。凄いとうよりは元々が遅かっただけでしょう。

ただ5キロ走った後の1キロのタイムアタックで、少しペースを上げて走ったら右膝が痛くなり、その日はラン終了になりました。

やはり脚が追いて来ない。

でも目標の5キロノンストップで走る、は達成。体感としてはゆっくりでもいい、とにかく自分のペースで出来るだけ長い距離を走った方が持久力は付くような気がしました。

あとは脚力の強さと継続出来るか、それとあんまり無理をしない事、それを心がけたい。

ジョギングは健康には良いとは思いますが、やり過ぎもまた逆に害するもの。心配機能や足腰に負担がかかるデメリットも潜んでいると思います。

あとはこれを継続する。ちなみに5キロのタイムは約30分でした。折り返しからは下りなのでそのくらいでした。

次の目標はノンストップ10キロで1時間で走る、を目指したいです。


      

       次回に続く


いいなと思ったら応援しよう!