
(2)日本版帰化試験問題 第29問
【アメリカ市民権試験問題】
第29問 現在の副大統領の名前を答えよ。
(答)カマラ・デヴィ・ハリス。ハリス。
【帰化試験問題】
★第29問 現在の内閣総理大臣臨時代理予定者順位第1位は誰か。
(答)麻生太郎。
【解説】
日本には、副総理という「職」はあっても、官制における正式な職ではない。
首相に万一のことがあった場合「内閣法第9条に基づく臨時代理予定者」として5人が指名され、その中に副総理と名乗る閣僚が含まれることもあるが、アメリカの副大統領のように、ハッキリとした職責(第1継承者、上院議長)が定められているものではない。また臨時代理は、内閣総辞職のための職だと言っても過言ではない。
つまり、臨時代理は職務の一時的な継承に過ぎない。
もし戦争中だったり、或いは、大規模なテロ攻撃を受けたりしている最中に、首相に万一のことがあったらどうするのか。臨時代理が内閣を総辞職して、臨時国会を召集して首相指名選挙をするというような暢気なことをするというのか。
確実に起こる政治空白が、不利な状況を作る。日本の政治システムに危機管理の観点が乏しいことは、恐るべきことだ。
そういった意味からも、有事法制、憲法の緊急事態条項はすぐにでも決められてしかるべきである。