見出し画像

Mountain Bull社員に、仕事のことから個人的なことまで色々きいてみた!!

マンブルnoteにうぇるかむ
のりです!

2月寒すぎません?春まだですかね?
この時期は環境が変わることが多いですよね。
転職や就職活動の際に、気になるのは会社の雰囲気やそこで働く人たちの様子ですよね。どんな人が働いているのか、社風はどんな感じなのか、自分の価値観に合うのか、などなど、様々な疑問が浮かびます。このnoteでは、そんなMountain Bullの個性ある社員達に仕事のことや個人的なことまで色々聞いてみたので、是非是非、最後まで読んでもらえると嬉しいです!


浜松町ふじ屋

全員集合!

左がソン 右がカン

シャイで物静かなカンの趣味は?

2022年から入社した、ベトナム出身のカン。
カンの趣味は”ゲーム”をすること。休日は家に友達を呼んで対戦ゲームをして、負けた人が罰ゲームを受けるらしい!僕もカンに新しいゲームをよくおすすめされます笑

好奇心旺盛なソンの趣味は?

2023年から入社した、ベトナム出身のソン。
ソンの趣味は”写真を撮ること”。
日本に行くのがずっと夢で、ー眼レフカメラで日本で過ごしている写真をベトナムの家族に送るのが日課らしい。僕の撮影の手伝いもしてくれる優しいソン。いつもサンキュー!


左がジューさん 右がイスルさん

1児のパパ、イスルさんの好きなことは?

入社8年目、スリランカ出身のイスルさん!もうベテランです。僕も入社当時に仕事をたくさん教わりました。イスルさんの好きなことは、”子供と遊ぶ”ことです。もうパパ過ぎる。自分の子供が成長する姿ががなによりも幸せなんだそうです、尊いですね。


ジューさんの好きなことと目標は?

2023年にソンと同じ時期に入社したミャンマー出身のジューさん。
店舗で唯一の女性社員、とてもお優しい方です。
そんなジューさんの好きなことは”猫と遊ぶ”こと!休日はよく猫カフェに行き、猫達に癒されるのが今の生きがいらしいです!
そしてジューさんの大きな目標、それは『結婚』だそうです!素敵な目標ですね!


店長のまさしさん

 愛称は「まーしー」

Mountain Bullの料理長

まさしさんは、外部のアドバイザーの方と連携しながら、全店舗のメニュー開発や既存メニューのブラッシュアップを行い、現在は店長職とメニュー開発を兼任してる凄い人なのです。そんなまさしさんに、死ぬ前に何を食べたいかを聞いてみたら、
『人生の最後も、もつ焼きが食べたいです!!』
この人鑑すぎる。

Mountain Bullのここがいいなって思うところは?

今年で入社11年目の古参のまさしさん。
まさしさんのMountain Bullのいいなって思うところは、『休み希望の自由度の高さ』だそうです。『店長という立場でも希望する日に休める自由度の高さは何よりも嬉しい、あと、個性的なメンバーも多いから毎日賑やかで楽しいよ笑』

グローバルな店舗でした!

新宿焼肉芝浦ホルモン

次にに紹介するのは『新宿焼肉芝浦ホルモン』所属の彼女達です!

左ここな 右ひろな

今年入社のここな

作業中のここな

ここなが入社した理由は?


『元々はタイミーで入ってて、そこで誘われ、1年ちょっとアルバイトを続けてました。そろそろ手に職をつけたいと思ってたんですけど、やりたいこととか無くて、ひろなさんに相談したらそこからずーーーっと斡旋され続けられ、今年ついに社員になることを決めました笑。ひろなさんからは、毎日、早く早く!早くしてって超急かされてました笑。あとは面白い人がいっぱいいるからですね笑』

最近の個人的なトピックは?

『入社するにあたって、職場に近いところに引越ししました!それで今やる気が有り余ってるので、いつも以上に頑張ってたら、周りから、自分にストイックだねって言われてて、私今店舗でめっちゃストイックな人って思われてるんですよね笑』

アルバイトから正社員になって変化は?

『責任感です!』
『ひろなさんから新しいを業務をどんどん叩き込まれ、私もうアルバイトじゃ無いんだってことをめっちゃ実感しました!ちなみに私、昨日網の発注を忘れました。絶望です。焼肉屋なのに。なので今日は網洗いマスターです、腕死にます泣。でも、分からない事とかをひろなさん、先輩社員やアルバイトの皆さんが積極的に教えてくれるので安心できます!このチームワークのおかげで安心して自分と周囲と共に成長していけると感じています!』


最初はタイミー、今は店長のひろな

作業中のひろな

最近の個人的なトピックスは?

『私、ダイエット二日で終わった笑。だって周りが食べ物で誘惑して邪魔して来るんだもん笑。あとはー、韓国語覚えたいなって思いはじめたかな。韓国人のお客さんが増えてきたからスムーズに対応できるようにしたいなって。最近だと、ここなが社員になってくれたのがめっちゃ嬉しいことかな!』

ひろなが入社した理由は?

『なりゆき笑』
『元々ネイリストになりたくてフリーターでお金貯めてたんだよね。で、タイミーもやってて、気づいたらここでバイトしてた笑。そんで楽しくて続けてたら社員になってた笑。とは言えアルバイトとは違って、甘くはない世界だろうなと思ってけど、何よりみんな仲が良いのが一番の理由かな!ここでならがんばれる!って感じてた!』

仕事で大事にしてることは?

『基本お客さんが第一なんだけど、店を回す上でアルバイトの存在にはめっちゃ感謝してる!だから美味しい賄いを作るように心掛けてる!
みんな若いからたくさん食べんだよね!まじでいつも飢えてる笑、もはや餌付けに近い笑。でもやっぱりお”客様に満足して頂けること”を一番大事にしてる!マニュアルどおりにやればみんな同じ質の仕事をこなすと思うけど、しっかり目標を持てば自分なりの工夫や技量でもっと良い仕事ができて自分の成長にも繋がると思ってる!』

いつも元気で賑やかな店舗!

明大前もつ焼き パラダイス富士

中学からの同級生の二人
みんな知ってるね

らいの好きなことは? 

『いやぁ〜〜飲み会ですね!!』
『アルコールの力でエンジンかけてます!毎日ブーストしてます!お酒大好きなんで笑。もうもはや、お酒を体に入れないと生活のサイクルが狂うんですよね〜ほんまに〜!お酒こそ俺のヘルスケアっすね〜笑』

最近のトピックスは?

『トピックスは〜、ちょっと前までこの店が工事で休業してたんですよね、それで自分の店で働けなかったことがつらかったっですね〜。まじで自分の店で働けるありがたみを感じましたね!今は通常通り営業させて頂いてます!もう休業してた分も頑張っちゃいますよ〜!!』

作業中のらい

らいが入社した理由は?

『俺〜、元々ブライダルの裏方の仕事をやってたんですよ。ある時タイミーで1日だけ働いて、そこで社員さんと仲良くなって、ここのバイトに誘われたのがはじまりですね〜。それから楽しくて続けてたらMountain Bullから新卒で入社でのお誘いがありました!当時は他に内定を頂いてたんですけど、自分でもこの仕事気に入ってて、ある時高校の同窓会があり、そこで元担任の先生にそれを相談したら先生『君、それ天職だよ。絶対その会社入りな』って言われたのが決め手になりましたね〜笑』

仕事のやりがいは?

『お客さんと近い距離で仕事できるのは楽しいです!
常連の方よく来てくれるのがめちゃくちゃ嬉しいっすね~。中には僕に会いに来てくださる方もいらっしゃいますよ!自分の頑張りがダイレクトに結果につながるからそこにやりがいをすごく感じますね!』

自分のいいところは?

『いいといころ笑~〜?やっぱり~楽観的で~、よく喋る~とか笑。あと、人の好き嫌いが少ないです!誰とでも仲良くなれますね!まじで!、ただのちゃらんぽらんな人間で無いことがお分かり頂ければ嬉しいですね~笑』

今度飲みに行くね

”個性”が生きるMountain Bull

ここまで読んで頂きありがとうございました!
今回はMountain Bullで働く社員達に仕事のことから個人的な事まで聞いてきました!まだまだ他にも頼もしくて、楽しいメンバーはたくさんいます!このインタビューを通して、Moutain Bullの雰囲気を感じていただけたら幸いです。是非、他の記事も見ていってください!

いいなと思ったら応援しよう!